今年(のために)作った(と言うほどでもない)わかる人にしかわからないヲタ年賀状。
↓↓↓ こんなの

皆様にとって本年が良い年でありますように。
↓↓↓ こんなの
皆様にとって本年が良い年でありますように。
PR
今年も残すところあと数時間となりました…。
今日思いがけず時間が取れまして、2013年あけおめテキストを書き上げることが出来ました。ただし、大分突貫で書きましたので、後で細かい訂正が入るかもしれません。ずっとずっと書きたいと思っていたお話で、頭の中では大体組み立て終わっていたのを、大晦日の雰囲気に力を得て今日なんとか書き上げる事が出来ました。
三年目にときめき状態の琉夏と初詣に行くと、これで高校最後だね、と寂しがるバンビに琉夏がきっぱりと、俺は幸せだった、世界一幸せな高校生活と取り替えてやるって言われても取り替えない、と述べるのですが、この時の琉夏が一体どういう心境だったんだろう、ということをずっと妄想していました。
この話を書くために、琉夏とコウのADVをいくつか読んだんですが、もう泣ける泣ける…何度読んでも泣ける。そんな素晴らしい文章にインスパイアされて書いた割には毎度拙い内容ですが、良かったら、読んでやって下さい。
初めて拙宅にいらっしゃった方(しかも偶然)もいるとは思いますが、年末のご挨拶を。
今年はPSP版にGS3が移植されたり、イベントがあったり、再度イベント開催が決定したり、GSではないけど、ソーシャルゲームの作成が発表されたりと、色々と動きのあった年でした。ファンとしてすごく刺激的な年だったと言えます。
個人的にもですが、春と秋に本作ってイベントに出たりして、ああ、なんか色々やったなぁ、と感慨深くもあります。
来年は、まあ、もっとのんびりした感じの活動になると思いますが、またぽつりぽつりとGSテキストを書いていきたいと思うので、拙宅を覚えておられて、気が向かれましたら、また遊びに来てやって下さい。
それでは、どうか良いお年をお迎えくださいませ。
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
ブログの帰省のお知らせ記事にまで拍手ありがとうございました。
返信不要でメッセージ下さったM様にすみません、一言だけ。
いつもキャラ愛たっぷりのメッセージ、有難うございます! こちらこそ、楽しくも嬉しいお言葉を沢山いただきまして、感謝の言葉しかございません。もし良かったら、来年も覗きにきていただけたら幸いです。
メッセージ下さった方あてに、続きにお返事です。
今日思いがけず時間が取れまして、2013年あけおめテキストを書き上げることが出来ました。ただし、大分突貫で書きましたので、後で細かい訂正が入るかもしれません。ずっとずっと書きたいと思っていたお話で、頭の中では大体組み立て終わっていたのを、大晦日の雰囲気に力を得て今日なんとか書き上げる事が出来ました。
三年目にときめき状態の琉夏と初詣に行くと、これで高校最後だね、と寂しがるバンビに琉夏がきっぱりと、俺は幸せだった、世界一幸せな高校生活と取り替えてやるって言われても取り替えない、と述べるのですが、この時の琉夏が一体どういう心境だったんだろう、ということをずっと妄想していました。
この話を書くために、琉夏とコウのADVをいくつか読んだんですが、もう泣ける泣ける…何度読んでも泣ける。そんな素晴らしい文章にインスパイアされて書いた割には毎度拙い内容ですが、良かったら、読んでやって下さい。
初めて拙宅にいらっしゃった方(しかも偶然)もいるとは思いますが、年末のご挨拶を。
今年はPSP版にGS3が移植されたり、イベントがあったり、再度イベント開催が決定したり、GSではないけど、ソーシャルゲームの作成が発表されたりと、色々と動きのあった年でした。ファンとしてすごく刺激的な年だったと言えます。
個人的にもですが、春と秋に本作ってイベントに出たりして、ああ、なんか色々やったなぁ、と感慨深くもあります。
来年は、まあ、もっとのんびりした感じの活動になると思いますが、またぽつりぽつりとGSテキストを書いていきたいと思うので、拙宅を覚えておられて、気が向かれましたら、また遊びに来てやって下さい。
それでは、どうか良いお年をお迎えくださいませ。
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
ブログの帰省のお知らせ記事にまで拍手ありがとうございました。
返信不要でメッセージ下さったM様にすみません、一言だけ。
いつもキャラ愛たっぷりのメッセージ、有難うございます! こちらこそ、楽しくも嬉しいお言葉を沢山いただきまして、感謝の言葉しかございません。もし良かったら、来年も覗きにきていただけたら幸いです。
メッセージ下さった方あてに、続きにお返事です。
アサマ@実家に帰省中です。
生活ペースが変わったのもさることながら、ちょっと忙しくしておりましてここのところネットにアクセスできずにおりました。
ようやく時間が作れたので意気揚々と今これを書きに来ています。
しかしテキスト書きが全然できていません…。
あけおめルカテキストの完成も怪しくなってきました。しょうがないから年末ぎりぎりに走ってセーフにするか、真打は遅れて登場とばかりに堂々と遅刻するかどちらかになりそうです。突然思いついた親友設楽先輩のクリスマス話とかももうクリスマス終わっちゃったよ! ひっそりとクリスマス仕様にしていたサイトのヘッダーやページの色も元に戻さねば・・・。
しかし脳だけは作業する体と関係なく元気なので、嵐さんのことをがっつり考えて暮らしています。あとは三月のGSイベントのこととか。VISAカード分の抽選始まってますね!どきどきする。葉月くん(緑川さん)の美声で歌い上げられているイベントソング「いつも心にときめきを」が素晴らしくて既にそらで歌えるようになりました(実家くる前に覚えた)。動画、新しい絵はないですが、それだけに今までやってきたゲームプレイ中に観たスチルと一緒に思い出が走馬灯のように(死亡フラグか)次々と浮かび…誰も彼も愛すべき、というか愛してる、と思いを新たにしつつ見てたら、あっと言う間に歌詞も覚えられました。カラオケみたいに歌詞が出るんですが、「あれ、ここなんだっけ?」と詰まっても、キャラの顔とともにそのパートが浮かぶのです。『手と手をつないだら』は(あ、ルカの△スチル)とか、『笑ったり(Yes!)歌ったり(Yes!)』だったら(…あ、ここは真咲先輩のクリスマススチルだな)のように。
そうそう、予約が始まっているキャラクターブックで32人分のショートモノローグが載るってツイッターでまわってきた時には興奮を抑え切れませんでした。嬉しい!超嬉しい!特に大迫ちゃんのものに期待しています。お願いだからバンビへの(熱い)思いの丈を打ち明けてくれ…!32人分読み終えた時はおそらく 巨大なパワー 爆発エネルギー 輝くデジタル 回路がショート(書きながら、未来警察ウラシマンをご存知の方がここを見ている確率の低さに戦いてみる)
俯瞰して自分を見てみると随分正気を失っているな、と思わないでもないですが、とにかくGS大好きです。(うん、知ってる、って簡単にあしらわれそうだ)
留守がちな間もサイトからツボ押し&簡単メッセージありがとうございます!
ブログ記事(特に嵐さんの続編)や、オフ用拍手画面からもぽちぽちありがとうございました!
メッセージ下さった方あてに、続きにお返事です。大変遅くなってしまって申し訳ございません!
生活ペースが変わったのもさることながら、ちょっと忙しくしておりましてここのところネットにアクセスできずにおりました。
ようやく時間が作れたので意気揚々と今これを書きに来ています。
しかしテキスト書きが全然できていません…。
あけおめルカテキストの完成も怪しくなってきました。しょうがないから年末ぎりぎりに走ってセーフにするか、真打は遅れて登場とばかりに堂々と遅刻するかどちらかになりそうです。突然思いついた親友設楽先輩のクリスマス話とかももうクリスマス終わっちゃったよ! ひっそりとクリスマス仕様にしていたサイトのヘッダーやページの色も元に戻さねば・・・。
しかし脳だけは作業する体と関係なく元気なので、嵐さんのことをがっつり考えて暮らしています。あとは三月のGSイベントのこととか。VISAカード分の抽選始まってますね!どきどきする。葉月くん(緑川さん)の美声で歌い上げられているイベントソング「いつも心にときめきを」が素晴らしくて既にそらで歌えるようになりました(実家くる前に覚えた)。動画、新しい絵はないですが、それだけに今までやってきたゲームプレイ中に観たスチルと一緒に思い出が走馬灯のように(死亡フラグか)次々と浮かび…誰も彼も愛すべき、というか愛してる、と思いを新たにしつつ見てたら、あっと言う間に歌詞も覚えられました。カラオケみたいに歌詞が出るんですが、「あれ、ここなんだっけ?」と詰まっても、キャラの顔とともにそのパートが浮かぶのです。『手と手をつないだら』は(あ、ルカの△スチル)とか、『笑ったり(Yes!)歌ったり(Yes!)』だったら(…あ、ここは真咲先輩のクリスマススチルだな)のように。
そうそう、予約が始まっているキャラクターブックで32人分のショートモノローグが載るってツイッターでまわってきた時には興奮を抑え切れませんでした。嬉しい!超嬉しい!特に大迫ちゃんのものに期待しています。お願いだからバンビへの(熱い)思いの丈を打ち明けてくれ…!32人分読み終えた時はおそらく 巨大なパワー 爆発エネルギー 輝くデジタル 回路がショート(書きながら、未来警察ウラシマンをご存知の方がここを見ている確率の低さに戦いてみる)
俯瞰して自分を見てみると随分正気を失っているな、と思わないでもないですが、とにかくGS大好きです。(うん、知ってる、って簡単にあしらわれそうだ)
留守がちな間もサイトからツボ押し&簡単メッセージありがとうございます!
ブログ記事(特に嵐さんの続編)や、オフ用拍手画面からもぽちぽちありがとうございました!
メッセージ下さった方あてに、続きにお返事です。大変遅くなってしまって申し訳ございません!
今日はハリーこと針谷幸之進氏の誕生日ですね! ハリーハピバ!
ロックを愛するあまり名前がコンプレックス、でも掃除がうまくて城が好きで日舞踊れてオレ様で、なのに実は気遣いの人、流行担当なのに家ではブタさんのどてらを着てくつろぐハリー。実は嵐さんについで日本男児なのではないかハリー。ニーナとは違うテイストでカッコ可愛いよハリー。
佐伯くんとハリーのコンビは最強と思います。しかし志波くんと真咲先輩の幼馴染コンビも捨てがたい。
昔書きかけた、ハリーとデイジーが保健室でナニする(あくまでCERO-B)話があったけど、ゲームプレイ不足でとまったまんまだな…(遠い目)。
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
最新作を読んだにぽちぽち押していただけて嬉しいです。いつもより多めなのは、きっと付いていた素敵イラスト効果に違いない…。
オフ用拍手、ブログにおいたSSや更新記事にも拍手ありがとうございました。
メッセージ下さった方あてに、続きにお返事です。
ロックを愛するあまり名前がコンプレックス、でも掃除がうまくて城が好きで日舞踊れてオレ様で、なのに実は気遣いの人、流行担当なのに家ではブタさんのどてらを着てくつろぐハリー。実は嵐さんについで日本男児なのではないかハリー。ニーナとは違うテイストでカッコ可愛いよハリー。
佐伯くんとハリーのコンビは最強と思います。しかし志波くんと真咲先輩の幼馴染コンビも捨てがたい。
昔書きかけた、ハリーとデイジーが保健室でナニする(あくまでCERO-B)話があったけど、ゲームプレイ不足でとまったまんまだな…(遠い目)。
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
最新作を読んだにぽちぽち押していただけて嬉しいです。いつもより多めなのは、きっと付いていた素敵イラスト効果に違いない…。
オフ用拍手、ブログにおいたSSや更新記事にも拍手ありがとうございました。
メッセージ下さった方あてに、続きにお返事です。
突発的に、先日の記事に置いた「その瞳、唇よりも」の続きを書いてしまいました。
それと言うのも、このSSに某M様から感想をいただいたのですが、そこに書かれていた嵐さんの作中の心情と言うか台詞に萌え滾ってしまったからです。
…ホントはコメントのお返事での4、5行の妄想文になるはずが、うっかり「その瞳~」と同様2000文字を越えてしまうとは…。
作品としては一応あれで完結しているので、完全におまけです。こちらはサイトに移す予定は今のところありません。はっきり言って書き殴りクオリティです。まあ、ここを覗いて下さった方で、気の向いた方に見ていただけたらな~と思います。
M様、お返事をする前に勝手をしてしまってすみません<(_ _)>
タイトル(?)は、諺、「武士は喰わねど高楊枝」からきてます。私が書く嵐さん話のタイトルって、嵐さんの名前が入ったものが多いな…タイトルセンスなくてすみませんです。
嵐さんとバンビが臨海公園地区のショッピングモールにあるフードコートで食事を終えて建物から出たところから話が始まります。続きものなので、「その瞳~」を読んでないと意味不明です。
それと言うのも、このSSに某M様から感想をいただいたのですが、そこに書かれていた嵐さんの作中の心情と言うか台詞に萌え滾ってしまったからです。
…ホントはコメントのお返事での4、5行の妄想文になるはずが、うっかり「その瞳~」と同様2000文字を越えてしまうとは…。
作品としては一応あれで完結しているので、完全におまけです。こちらはサイトに移す予定は今のところありません。はっきり言って書き殴りクオリティです。まあ、ここを覗いて下さった方で、気の向いた方に見ていただけたらな~と思います。
M様、お返事をする前に勝手をしてしまってすみません<(_ _)>
タイトル(?)は、諺、「武士は喰わねど高楊枝」からきてます。私が書く嵐さん話のタイトルって、嵐さんの名前が入ったものが多いな…タイトルセンスなくてすみませんです。
嵐さんとバンビが臨海公園地区のショッピングモールにあるフードコートで食事を終えて建物から出たところから話が始まります。続きものなので、「その瞳~」を読んでないと意味不明です。
注文していたアイオライトのピアスがきました。
こんなの。

フラッシュをあてるとこんな色にも。

自然光の中ではもっと薄い綺麗な菫色で、着用すると少し濃くなって藍色に見えます。
まあしかし青系なら何でもいいです。嵐さんと言えばブルーだから(←
石と嵐さんの力を借りて少しは落ち着いた人間になりたいものです。
小さいことにくよくよせずに目標に向かってまっすぐ!
余談なんですが、管理人流行パラ低いもので、キャッチがシリコンに包まれているのを見て、「あれ、これこのまま使うの? それとも梱包中に傷がつかないようにカバー?」と迷って、あやうくキャッチとシリコンを分離してしまうところでした。心配になってあれこれ画像検索してみたところ、今は落ちにくいようにキャッチがドーム型のシリコンに覆われているものがあるんですね!いやー、知らなんだ知らなんだ。カレンさんに叱られる。
サイトの連絡なんですが、昨日更新しました。
不二山嵐編で、タイトルはありません。
それと言うのも、随分前に絵チャにお邪魔した時に、大迫ちゃんと嵐さんの腕相撲の絵をリクして描いてもらったんですが、後日流れで「じゃ、SSつけてね(はぁと)」みたいな話になって、既に出来あがっているイラストの情景からお話をなんとか捻り出しました。遅筆なので随分時間がたってしまいましたが、どうにかこうにか形にして、昨日ようやくイラストとともにアップすることができました。なので、素敵絵先にありき、ということで、タイトルなし、無題、ということにしてあります。描いて下さった絵師様が「三人の合作」と言って下さったので、独りでタイトルをつけるものじゃいな、と言う判断です。
嵐さんが大迫ちゃんに挑むお話です。良かったら、覗いてやってください。
ここのところ嵐さん更新が続いているので、そろそろ別のキャラのお話もアップしたいと思っています。次はルカかな…毎年恒例(?)年末年始のあけおめテキストもルカにする予定なので、そうするとルカが続くことになるか…あくまで予定ですので、変更になることもあるかもです。
そろそろ3月のGSイベントの先行抽選の開始日が近付いてきましたね…そわそわ。
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
オフ用とブログの記事の拍手もぽちぽちありがとうございます~。置いといたお話もちらほら読んでいただけて嬉しいです(*^_^*)
メッセージ下さった方あてに続きにお返事です。
こんなの。
フラッシュをあてるとこんな色にも。
自然光の中ではもっと薄い綺麗な菫色で、着用すると少し濃くなって藍色に見えます。
まあしかし青系なら何でもいいです。嵐さんと言えばブルーだから(←
石と嵐さんの力を借りて少しは落ち着いた人間になりたいものです。
小さいことにくよくよせずに目標に向かってまっすぐ!
余談なんですが、管理人流行パラ低いもので、キャッチがシリコンに包まれているのを見て、「あれ、これこのまま使うの? それとも梱包中に傷がつかないようにカバー?」と迷って、あやうくキャッチとシリコンを分離してしまうところでした。心配になってあれこれ画像検索してみたところ、今は落ちにくいようにキャッチがドーム型のシリコンに覆われているものがあるんですね!いやー、知らなんだ知らなんだ。カレンさんに叱られる。
サイトの連絡なんですが、昨日更新しました。
不二山嵐編で、タイトルはありません。
それと言うのも、随分前に絵チャにお邪魔した時に、大迫ちゃんと嵐さんの腕相撲の絵をリクして描いてもらったんですが、後日流れで「じゃ、SSつけてね(はぁと)」みたいな話になって、既に出来あがっているイラストの情景からお話をなんとか捻り出しました。遅筆なので随分時間がたってしまいましたが、どうにかこうにか形にして、昨日ようやくイラストとともにアップすることができました。なので、素敵絵先にありき、ということで、タイトルなし、無題、ということにしてあります。描いて下さった絵師様が「三人の合作」と言って下さったので、独りでタイトルをつけるものじゃいな、と言う判断です。
嵐さんが大迫ちゃんに挑むお話です。良かったら、覗いてやってください。
ここのところ嵐さん更新が続いているので、そろそろ別のキャラのお話もアップしたいと思っています。次はルカかな…毎年恒例(?)年末年始のあけおめテキストもルカにする予定なので、そうするとルカが続くことになるか…あくまで予定ですので、変更になることもあるかもです。
そろそろ3月のGSイベントの先行抽選の開始日が近付いてきましたね…そわそわ。
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
オフ用とブログの記事の拍手もぽちぽちありがとうございます~。置いといたお話もちらほら読んでいただけて嬉しいです(*^_^*)
メッセージ下さった方あてに続きにお返事です。