本日サイトを更新しました。
新名編「Congratulations!」の続き、【破】です。
あんまり動きのないシーンですが、よかったら覗いてやってください。
次の【急】で終わりです。こちらも、出来次第ページ作ってアップする予定でおります。
ところで今日の記事タイトルの「断念」ですが、なにを断念したのかと言うと、昨日が注文締め切りだった王子ぬいぐるみ四体買いを諦めました…。ぎりぎりまで迷っていたんですがね、買う予定のなかったCD衝動買いしちゃったしなぁ…。
GS10周年記念の、DS版GS1 plusとGS2が入ったダブルパックも購入はしない予定です。どっちも持ってるからなぁ(おまけに無印はplusじゃないのも持ってる)。
今後「特典CD付くよ!」とか情報が入ったらちょっと考えちゃいますが。
こういうのも、3から入ったファンの方々がプレイするきっかけにはなると思うんですが、個人的にはプレミアム化の方を待ち望んでいます。音質とか! セーブ・ロードにかかる時間とか! 難易度とか(無印 plusの方)! 調整されて発売されたら嬉しいです。その暁にはきっとプラチナセットに相当するものを購入するので! ぬいぐるみを諦めることをどうかお許し下さい公式様。甲斐性なしのファンですみませんです orz
サイトからツボ押しありがとうございます!
ブログの管理人の過ちの記事と更新履歴にも拍手ありがとうございました!
ブログからメッセージ下さったN様には、メールにてお返事させていただきました。
8月30日に、返信不要でとても丁寧なメッセージを下さったM様に一言だけ書かせて下さい。
前回に引き続き、やる気の漲るお言葉をありがとうございます! CDについてお考えが重なる部分があったとのこと、なんだかとても嬉しかったです。感想も頂きまして、こちらこそ感謝しております。本当にありがとうございました!!
新名編「Congratulations!」の続き、【破】です。
あんまり動きのないシーンですが、よかったら覗いてやってください。
次の【急】で終わりです。こちらも、出来次第ページ作ってアップする予定でおります。
ところで今日の記事タイトルの「断念」ですが、なにを断念したのかと言うと、昨日が注文締め切りだった王子ぬいぐるみ四体買いを諦めました…。ぎりぎりまで迷っていたんですがね、買う予定のなかったCD衝動買いしちゃったしなぁ…。
GS10周年記念の、DS版GS1 plusとGS2が入ったダブルパックも購入はしない予定です。どっちも持ってるからなぁ(おまけに無印はplusじゃないのも持ってる)。
今後「特典CD付くよ!」とか情報が入ったらちょっと考えちゃいますが。
こういうのも、3から入ったファンの方々がプレイするきっかけにはなると思うんですが、個人的にはプレミアム化の方を待ち望んでいます。音質とか! セーブ・ロードにかかる時間とか! 難易度とか(無印 plusの方)! 調整されて発売されたら嬉しいです。その暁にはきっとプラチナセットに相当するものを購入するので! ぬいぐるみを諦めることをどうかお許し下さい公式様。甲斐性なしのファンですみませんです orz
サイトからツボ押しありがとうございます!
ブログの管理人の過ちの記事と更新履歴にも拍手ありがとうございました!
ブログからメッセージ下さったN様には、メールにてお返事させていただきました。
8月30日に、返信不要でとても丁寧なメッセージを下さったM様に一言だけ書かせて下さい。
前回に引き続き、やる気の漲るお言葉をありがとうございます! CDについてお考えが重なる部分があったとのこと、なんだかとても嬉しかったです。感想も頂きまして、こちらこそ感謝しております。本当にありがとうございました!!
PR
本日サイトを更新しました。
久々の新名編で「Congratulations!」です。親友エンド後のお話。
まだ完成しておらず、とりあえず序破急の「序」だけのアップです。
破は出来あがっていて、急も6割くらいは上がっているので、破・急も
近日中にアップ出来ると思います。
最初は【1】【2】【3】とか【前篇】【中篇】【後篇】にしようと思ったんですが、
あれ、三回分に分けるなら序破急でいんじゃね? と急に思いつき、
使ってみることにしました。
よかったら、覗いてやってください。
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
ブログの帰省終了、昭和ネタ、ドラマCD感想記事にも拍手ありがとうございました!
メッセージ下さった方あてに、続きにお返事です。
久々の新名編で「Congratulations!」です。親友エンド後のお話。
まだ完成しておらず、とりあえず序破急の「序」だけのアップです。
破は出来あがっていて、急も6割くらいは上がっているので、破・急も
近日中にアップ出来ると思います。
最初は【1】【2】【3】とか【前篇】【中篇】【後篇】にしようと思ったんですが、
あれ、三回分に分けるなら序破急でいんじゃね? と急に思いつき、
使ってみることにしました。
よかったら、覗いてやってください。
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
ブログの帰省終了、昭和ネタ、ドラマCD感想記事にも拍手ありがとうございました!
メッセージ下さった方あてに、続きにお返事です。
ドラマCDの「妖夢~淫魔のカレと迎える朝~」を買いました、アサマですこんにちは。
嵐さんの声をあてている宮下さんが出演されていて、密林のレビューを読んで前々から気になっていたのです…だってそのレビューに
「某乙女ゲーキャラの声として聴いて違和感がない」
というようなことが書かれていたから! 某乙女ゲーってやっぱ某乙女ゲーっすよね! そのキャラって言ったらAさんですよね! そうですよね! と勝手に決め付けてモニタに向かって問いかけてしまいそうになる私。シナリオも良いみたいなこと書かれてるし。
けど、その時欲しいな~と思ったのに、ちょうど売り切れてたんですよ…売り切れ
ならしょうがないな! と諦めてたんですが、後日密林で見たら在庫ありになってて…でもなんか内容が割と刺激的なようなので、躊躇していました(チキン)。
主人公の女の子(声なし。設定のみ)が、幼馴染の双子二人から同時に求愛されて、兄は割と単純で粗野で頭はあんまりよくなくてスポーツ万能、弟は生徒会長やるくらい賢くて物腰も言葉づかいも柔らかいというキャラ設定。兄が宮下さんで、弟がNARUTOのサスケくんやBREACHの石田くんの声をあてている杉山さん。
その二人のどちらを選ぶか、という話なんですが。この双子って言うのが人間と淫魔
のハーフなのです。淫魔っていうのは夢魔、インキュバス、エロい悪魔ってことでいいんですかね。ウィキには夢の中に現れてナニする(ナニ言うなw)下級の悪魔みたいなことが書いてありました。
なので、人間の幼馴染の三角関係よりも刺激的な感じ、みたいな?
これはまあ聴いてからわかったことですが、この兄弟が現実と夢の中と両方で迫ってくるのです。ぐいぐいぐいぐいと。
これはちょっと耳に流し込むのが恥ずかしそう…などとカマトトぶっておったわけですよ。
ですが、先日また密林見てみたら
「在庫残り三点。ご注文はお早めに」みたいな表示が出てて、三点しかないの!? と発作的にぽちってしまいました。oh!
(ちなみに今日見たらもう出品者からの販売になってて、通常販売なくなってた)
で、今日それが届いたので聴いてみたんですが…死にそうになりました。色んな意味で。
続きに痛い感想をたたみたいと思います。痛すぎるので反転もします。
管理人の趣味嗜好に興味のない方、それを知ってしまったらもうサイトの作品読むの嫌になりそうだな、と思われる方はこのままスルーして下さい。
申し訳ありませんが、お返事等は後日また致します。もう少々お待ち下さい<(_ _)>
嵐さんの声をあてている宮下さんが出演されていて、密林のレビューを読んで前々から気になっていたのです…だってそのレビューに
「某乙女ゲーキャラの声として聴いて違和感がない」
というようなことが書かれていたから! 某乙女ゲーってやっぱ某乙女ゲーっすよね! そのキャラって言ったらAさんですよね! そうですよね! と勝手に決め付けてモニタに向かって問いかけてしまいそうになる私。シナリオも良いみたいなこと書かれてるし。
けど、その時欲しいな~と思ったのに、ちょうど売り切れてたんですよ…売り切れ
ならしょうがないな! と諦めてたんですが、後日密林で見たら在庫ありになってて…でもなんか内容が割と刺激的なようなので、躊躇していました(チキン)。
主人公の女の子(声なし。設定のみ)が、幼馴染の双子二人から同時に求愛されて、兄は割と単純で粗野で頭はあんまりよくなくてスポーツ万能、弟は生徒会長やるくらい賢くて物腰も言葉づかいも柔らかいというキャラ設定。兄が宮下さんで、弟がNARUTOのサスケくんやBREACHの石田くんの声をあてている杉山さん。
その二人のどちらを選ぶか、という話なんですが。この双子って言うのが人間と淫魔
のハーフなのです。淫魔っていうのは夢魔、インキュバス、エロい悪魔ってことでいいんですかね。ウィキには夢の中に現れてナニする(ナニ言うなw)下級の悪魔みたいなことが書いてありました。
なので、人間の幼馴染の三角関係よりも刺激的な感じ、みたいな?
これはまあ聴いてからわかったことですが、この兄弟が現実と夢の中と両方で迫ってくるのです。ぐいぐいぐいぐいと。
これはちょっと耳に流し込むのが恥ずかしそう…などとカマトトぶっておったわけですよ。
ですが、先日また密林見てみたら
「在庫残り三点。ご注文はお早めに」みたいな表示が出てて、三点しかないの!? と発作的にぽちってしまいました。oh!
(ちなみに今日見たらもう出品者からの販売になってて、通常販売なくなってた)
で、今日それが届いたので聴いてみたんですが…死にそうになりました。色んな意味で。
続きに痛い感想をたたみたいと思います。痛すぎるので反転もします。
管理人の趣味嗜好に興味のない方、それを知ってしまったらもうサイトの作品読むの嫌になりそうだな、と思われる方はこのままスルーして下さい。
申し訳ありませんが、お返事等は後日また致します。もう少々お待ち下さい<(_ _)>
文庫版の「めぞん一刻」を読み終えました、アサマですこんにちは。
名作でした。
この漫画、主人公はうだつのあがらない浪人生(その後大学生→就職浪人→社会人の道を歩む)五代くんで、彼が済む下宿アパート・一刻館にやってきた若く美貌の未亡人である響子さんのとのラブストーリーなわけですが、最初は、アパートの住民もその他の面々も個性的で、振り回される五代くんの姿を笑うことが多かったんですが、まあ途中から物語が佳境に入ってくると泣ける泣ける。
アニメを途中までは観ていたし(OPとEDテーマ曲をいくつか歌えるくらい)、それ以外でもアニメ特集の好きな最終回とか泣けるシーンとかで、「パトラッシュ僕もう疲れたよ」くらい何度も放映を見たことありましたが、原作マジ泣けるわ。五代くんが優しいだけに優柔不断なところがあって、長いこと色々もだもだしていただけに感無量であります。
古い作品なので、当時の時代背景、もしくはそれに近いものを知らないと、ちょっとピンとこない部分もあるかもしれないですが(ポケベル出てくるしみんなケータイだのスマフォだのなんて持ってないしネットもやってない)、管理人どっぷり昭和世代なもんで、実感として感情移入が可能でした。
これを読んでしみじみ思ったのが、特殊な舞台も能力も仕掛けも戦闘も事件もなくたって、日常とそこで生きる人間を掘り下げることで十分にドラマは生まれるのだな、ということでした。物語を作れるってすごい。それを絵で表現できるってすごい。人物とストーリー作れて絵も描けるなんてこれを天才と呼ばずしてなんと呼ぶのか、などといささか興奮気味の今現在です。
えー、テキスト進捗ですが、そんなこんなであまり進んでいません。前回書いたニーナ編が5割ちょっとくらい。
どんどん嵐さんの誕生日が近付いてくる…。まあ嵐さんの誕生祝いは秋にアラバン本を出すのでそれがお祝いってことでいいかなとも思うんですが、でも、書きたい話はあります。多分、この間書いた「大学生・不二山嵐の忍従」の続きもの。これまたちょっと上のニーナ編同様強引な話運びなんですが、なんとか間に合わせたいところです。
久々にコウの話(コウスキーバンビがジェラってる話)なんかも書きたいと思っています。思ってるばっかりだなオイ。
管理人が愛読している作家さんに森博嗣先生という方がいらっしゃるのですが、その森先生が著作の中の登場人物に彼らの仕事について語らせる台詞で
ぐだぐだ言っててすみませんです。
少しはGS関連の話題を、と思い、この間買ったグッズをケータイカメラでパシャリ。(管理人はまだガラケー持ちです)

文化祭記念グッズのチャーム買ってもーた。
ぬいぐるみ、は…どうしよう…! 嵐さん人形でオリジナル書き下ろしポスカがあったらこんなに迷わないのに…!
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
ブログのウルトラマン的タイトルの帰省終了記事にも拍手ありがとうございました!
メッセージ下さった方あてに、続きにお返事です。
名作でした。
この漫画、主人公はうだつのあがらない浪人生(その後大学生→就職浪人→社会人の道を歩む)五代くんで、彼が済む下宿アパート・一刻館にやってきた若く美貌の未亡人である響子さんのとのラブストーリーなわけですが、最初は、アパートの住民もその他の面々も個性的で、振り回される五代くんの姿を笑うことが多かったんですが、まあ途中から物語が佳境に入ってくると泣ける泣ける。
アニメを途中までは観ていたし(OPとEDテーマ曲をいくつか歌えるくらい)、それ以外でもアニメ特集の好きな最終回とか泣けるシーンとかで、「パトラッシュ僕もう疲れたよ」くらい何度も放映を見たことありましたが、原作マジ泣けるわ。五代くんが優しいだけに優柔不断なところがあって、長いこと色々もだもだしていただけに感無量であります。
古い作品なので、当時の時代背景、もしくはそれに近いものを知らないと、ちょっとピンとこない部分もあるかもしれないですが(ポケベル出てくるしみんなケータイだのスマフォだのなんて持ってないしネットもやってない)、管理人どっぷり昭和世代なもんで、実感として感情移入が可能でした。
これを読んでしみじみ思ったのが、特殊な舞台も能力も仕掛けも戦闘も事件もなくたって、日常とそこで生きる人間を掘り下げることで十分にドラマは生まれるのだな、ということでした。物語を作れるってすごい。それを絵で表現できるってすごい。人物とストーリー作れて絵も描けるなんてこれを天才と呼ばずしてなんと呼ぶのか、などといささか興奮気味の今現在です。
えー、テキスト進捗ですが、そんなこんなであまり進んでいません。前回書いたニーナ編が5割ちょっとくらい。
どんどん嵐さんの誕生日が近付いてくる…。まあ嵐さんの誕生祝いは秋にアラバン本を出すのでそれがお祝いってことでいいかなとも思うんですが、でも、書きたい話はあります。多分、この間書いた「大学生・不二山嵐の忍従」の続きもの。これまたちょっと上のニーナ編同様強引な話運びなんですが、なんとか間に合わせたいところです。
久々にコウの話(コウスキーバンビがジェラってる話)なんかも書きたいと思っています。思ってるばっかりだなオイ。
管理人が愛読している作家さんに森博嗣先生という方がいらっしゃるのですが、その森先生が著作の中の登場人物に彼らの仕事について語らせる台詞で
「(中略)。ルールは一つしかないんですよ。出来上がるまで黙ってろ、です」というのがあるんですが、本当は、黙々とお話を書きあげて、出来上がったら淡々とアップする、というのがスマートなんだろうなぁ…。まあ私のやってることは趣味で仕事ではないですけど、物事に取り組む姿勢として。
(「すべてがFになる」より)
ぐだぐだ言っててすみませんです。
少しはGS関連の話題を、と思い、この間買ったグッズをケータイカメラでパシャリ。(管理人はまだガラケー持ちです)
文化祭記念グッズのチャーム買ってもーた。
ぬいぐるみ、は…どうしよう…! 嵐さん人形でオリジナル書き下ろしポスカがあったらこんなに迷わないのに…!
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
ブログのウルトラマン的タイトルの帰省終了記事にも拍手ありがとうございました!
メッセージ下さった方あてに、続きにお返事です。
実家から戻ってきました。
逃げるようにして旅立ってしまったので、帰って来た今、色々やることがたまっています。
やるべきことをやり、あるべきものをあるべき場所へ還す、こんなシンプルなことがなかなかできないでおります。もっと日常的に己を鍛えないと! 仮面ライダー響鬼みたいに!
テキスト進捗ですが、新名編を4割くらい書きました。現在7000文字くらい。ちなみに進捗の割合と文字数は直接関係ありません。書いてるノリやスピードも合わせて換算した管理人のフィーリング、感触込みの数値です。
ちょっと長い話になりそうなので、場合によっては分割してアップするかもしれません。私が書く話にしては登場人物もやや多めになりそうです。
我ながら毎度ちょっと無理のある内容なので、このまま勢いで書きあげられるかお蔵入りになるかは紙一重と言ったところ。とりあえず、内容はハッピーエンド、仮タイトルは「Congraturations!」、新名卒業式当日のお話となっております。
って、あれ、来月嵐さんの誕生日じゃん! ハピバテキストは無理でもなんかしら嵐さんの話書きたいな、という気概だけはあります。
そして今一番のGS的懸案事項は、今月末までと言う完全受注生産王子ぬいぐるみを注文するかどうかです。どうしよう…!
こちらのブログとはあまり関係のない話で恐縮なのですが、オフライン活動告知用のブログにて、秋に出す新刊のサンプルの公開方法についてアンケートを行っております。
もし興味がございましたら、【こちら】からアンケートページに飛んでご協力いただけるとありがたいです。二択の質問をさせていただいているのですが、実際に拙本を手に取る予定がなくても、どちらの選択肢が好ましいか教えていただけたら幸いです。
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
シリーズ別チェックは勿論、引き続き最新作を読んだにぽつぽつチェック入れていただきまして、大変励みになっております。
ブログの直近の記事にも拍手ありがとうございました!
8月19日の20時台に御返信は不要です、と書き添えてメッセージ下さった方へ、申し訳ありませんが、こちらで一言お礼を書かせて下さい。
嵐さんに妙なことをさせてしまったお話なのに、好意的に受け止めて下さった上に、すごく寧な(※8月26日追記:丁寧な、の誤字です。失礼をして申し訳ありませんでした!)感想を送って頂けてとても嬉しかったです。ありがとうございます!
逃げるようにして旅立ってしまったので、帰って来た今、色々やることがたまっています。
やるべきことをやり、あるべきものをあるべき場所へ還す、こんなシンプルなことがなかなかできないでおります。もっと日常的に己を鍛えないと! 仮面ライダー響鬼みたいに!
テキスト進捗ですが、新名編を4割くらい書きました。現在7000文字くらい。ちなみに進捗の割合と文字数は直接関係ありません。書いてるノリやスピードも合わせて換算した管理人のフィーリング、感触込みの数値です。
ちょっと長い話になりそうなので、場合によっては分割してアップするかもしれません。私が書く話にしては登場人物もやや多めになりそうです。
我ながら毎度ちょっと無理のある内容なので、このまま勢いで書きあげられるかお蔵入りになるかは紙一重と言ったところ。とりあえず、内容はハッピーエンド、仮タイトルは「Congraturations!」、新名卒業式当日のお話となっております。
って、あれ、来月嵐さんの誕生日じゃん! ハピバテキストは無理でもなんかしら嵐さんの話書きたいな、という気概だけはあります。
そして今一番のGS的懸案事項は、今月末までと言う完全受注生産王子ぬいぐるみを注文するかどうかです。どうしよう…!
こちらのブログとはあまり関係のない話で恐縮なのですが、オフライン活動告知用のブログにて、秋に出す新刊のサンプルの公開方法についてアンケートを行っております。
もし興味がございましたら、【こちら】からアンケートページに飛んでご協力いただけるとありがたいです。二択の質問をさせていただいているのですが、実際に拙本を手に取る予定がなくても、どちらの選択肢が好ましいか教えていただけたら幸いです。
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
シリーズ別チェックは勿論、引き続き最新作を読んだにぽつぽつチェック入れていただきまして、大変励みになっております。
ブログの直近の記事にも拍手ありがとうございました!
8月19日の20時台に御返信は不要です、と書き添えてメッセージ下さった方へ、申し訳ありませんが、こちらで一言お礼を書かせて下さい。
嵐さんに妙なことをさせてしまったお話なのに、好意的に受け止めて下さった上に、すごく寧な(※8月26日追記:丁寧な、の誤字です。失礼をして申し訳ありませんでした!)感想を送って頂けてとても嬉しかったです。ありがとうございます!
うた☆プリRepeatやってました、アサマですこんにちは。
お友達から借りた無印の頃と好きキャラに順位の変動が。
まだ大恋愛EDしか見てないんですが、
翔ちゃん>セシル>聖川様=音也>トキヤ>レン様>なっちゃん
となりました。
まさかのセシル萌え
に自分でびっくりです。て言うか、セシルって無印でも攻略出来た…んですよね、きっと。AAじゃないと攻略できないのかと思ってた…見つけられずにそのまま返却してしまいました。oh! ま、まあRepeat購入を決めたからこそエンド全部回収せずにお返ししたので、遅かれ早かれ出会う運命だった(←
読む方からするとまことにどうでもいい管理人の好きキャラ傾向なんですが、
ツンデレ、幼馴染・同級生・探偵・眼鏡・運動部(でなくてもスポーツマン)・口調が粗野(一人称が俺もしくはオレ)・ミステリィ小説好き・実は料理が得意・ボウリングが巧い、などが挙げられます。
でも、たまに、ストーリー展開で、このどれにも当てはまらなくても萌えるというキャラが居て、セシルはまさにそれでした。
最初から優しく人当たり良く主人公にべた惚れで(何しろ「魂の恋人」)、一人称は「ワタシ」、しかも特殊な身の上で…でも萌えた…!
鳥海さんの声、ビタミンの瞬(何かと言っちゃキヨあたりにすぐに「殺すぞ」)とか原宿探偵学園スチールウッドの先生みたいな男くさい感じが好みだと思ってたんですが…甘ったるい系もイケる。可愛いよセシル可愛いよ。始まりはなんというか…不憫萌え? みたいな。音也とはまた違うテイストでワンコ的でした。
翔ちゃんが一番なのは不動なんですが、トキヤが大躍進でした。これはメモリアル効果かな…。私にとってトキヤは本編だけではわかりにくいキャラだったのですが、トキヤ視点でのその時々の心情を読むことによって感情移入できるようになりました。あと、トキヤルートで大きな変化があるとすれば、無印初プレイ時には「にゃあ」はないだろ「にゃあ」はと思っていたHAYATOの口調が聴いてて心地よくなってしまった。宮野さん恐るべし。
まだ恋愛EDと友情EDが残ってるんですが、これみんな回収したら順位に変動あるのかな…とにかく翔ちゃんがカッコよくて可愛くてナンバーワン王子様です。春ちゃんと末永く幸せに暮らしてくれ! あ、いやまてよ、SSとかDebutでその先が味わえるのか。困ったなそんなにお金ないよ。
テキスト進捗ですが、ちょろっとニーナ編を書き出しました。このまま没ネタにならないことを祈りながら進めたいです。最近他ゲーしててGSP3に手をつけてないので、GS成分が足りない…!(自分のせいじゃないか)
今日はスパコミだーインテだーというツイートを見かけましたが、スパコミという大きなイベントで、会場がインテックス大阪のものをインテ、と呼ぶんですかね? 乙女ゲオンリーに一度参加しただけの初心者なので、まだ同人世界のことがよく分かっていません(汗)
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
最新作を読んだ、にぽつぽつ押していただけて嬉しかったです。
ブログの暑中見舞いと更新履歴の記事にも拍手ありがとうございました!
8月16日の16時台に、返信不要でメッセージ下さった方に一言お礼を書かせてください。もったいないお言葉と最新作への感想、とっても嬉しかったです。おかげさまでまた拙いながらもお話考えてサイトにアップする勇気出せます! ありがとうございました!!
それ以外でメッセージ下さった方宛に、続きにお返事です。
お友達から借りた無印の頃と好きキャラに順位の変動が。
まだ大恋愛EDしか見てないんですが、
翔ちゃん>セシル>聖川様=音也>トキヤ>レン様>なっちゃん
となりました。
まさかのセシル萌え
に自分でびっくりです。て言うか、セシルって無印でも攻略出来た…んですよね、きっと。AAじゃないと攻略できないのかと思ってた…見つけられずにそのまま返却してしまいました。oh! ま、まあRepeat購入を決めたからこそエンド全部回収せずにお返ししたので、遅かれ早かれ出会う運命だった(←
読む方からするとまことにどうでもいい管理人の好きキャラ傾向なんですが、
ツンデレ、幼馴染・同級生・探偵・眼鏡・運動部(でなくてもスポーツマン)・口調が粗野(一人称が俺もしくはオレ)・ミステリィ小説好き・実は料理が得意・ボウリングが巧い、などが挙げられます。
でも、たまに、ストーリー展開で、このどれにも当てはまらなくても萌えるというキャラが居て、セシルはまさにそれでした。
最初から優しく人当たり良く主人公にべた惚れで(何しろ「魂の恋人」)、一人称は「ワタシ」、しかも特殊な身の上で…でも萌えた…!
鳥海さんの声、ビタミンの瞬(何かと言っちゃキヨあたりにすぐに「殺すぞ」)とか原宿探偵学園スチールウッドの先生みたいな男くさい感じが好みだと思ってたんですが…甘ったるい系もイケる。可愛いよセシル可愛いよ。始まりはなんというか…不憫萌え? みたいな。音也とはまた違うテイストでワンコ的でした。
翔ちゃんが一番なのは不動なんですが、トキヤが大躍進でした。これはメモリアル効果かな…。私にとってトキヤは本編だけではわかりにくいキャラだったのですが、トキヤ視点でのその時々の心情を読むことによって感情移入できるようになりました。あと、トキヤルートで大きな変化があるとすれば、無印初プレイ時には「にゃあ」はないだろ「にゃあ」はと思っていたHAYATOの口調が聴いてて心地よくなってしまった。宮野さん恐るべし。
まだ恋愛EDと友情EDが残ってるんですが、これみんな回収したら順位に変動あるのかな…とにかく翔ちゃんがカッコよくて可愛くてナンバーワン王子様です。春ちゃんと末永く幸せに暮らしてくれ! あ、いやまてよ、SSとかDebutでその先が味わえるのか。困ったなそんなにお金ないよ。
テキスト進捗ですが、ちょろっとニーナ編を書き出しました。このまま没ネタにならないことを祈りながら進めたいです。最近他ゲーしててGSP3に手をつけてないので、GS成分が足りない…!(自分のせいじゃないか)
今日はスパコミだーインテだーというツイートを見かけましたが、スパコミという大きなイベントで、会場がインテックス大阪のものをインテ、と呼ぶんですかね? 乙女ゲオンリーに一度参加しただけの初心者なので、まだ同人世界のことがよく分かっていません(汗)
サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
最新作を読んだ、にぽつぽつ押していただけて嬉しかったです。
ブログの暑中見舞いと更新履歴の記事にも拍手ありがとうございました!
8月16日の16時台に、返信不要でメッセージ下さった方に一言お礼を書かせてください。もったいないお言葉と最新作への感想、とっても嬉しかったです。おかげさまでまた拙いながらもお話考えてサイトにアップする勇気出せます! ありがとうございました!!
それ以外でメッセージ下さった方宛に、続きにお返事です。