忍者ブログ
メインはサイトのレス用です。たまに他愛無ない日常の事も。
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分の自由になる時間をほぼ全てGSP3に注いでいます、アサマですこんにちは。
一応ネタばれに気をつけて書くつもりですが、DS版で既出の事柄なんかはいつも通りのノリで書きますので、ちらともネタばれ観たくない、という方は先を読み進めるのをお控えください。




現時点で嵐さん、コウ、設楽先輩、キューティー3のエンド(これはセーブデータを利用)を観て、今はニーナを攻略中です。しかし新しいものを見つける嗅覚が鈍いせいか、天使系イベント以外の新規追加を中々見つけられません。
嵐さんの新規ADVが4つ、コウ2つ、設楽先輩1つ、新スチルに至っては、嵐さん一枚、コウ一枚。追加隠しキャラの蓮見くんの姿もまだ見つけていません。
まあ、攻略本が出るまではのんびり既存スチル等を回収していようと思います。

当然(?)嵐さんを一番に攻略したんですが、アプローチシステムになれず、大接近もうまくいかずに、練習練習とデートを重ねるうちに、初回攻略のみで嵐さんの王冠が大に! あれ? それともこれが中だったかな? 多分大だったと思ったんだけど…。

こんな感じ↓



どんだけ触ってるの私。
ちなみにコウの王冠は小、設楽先輩にはついてなかったような…いや小さいのついていたかな? 攻略人数が増えるたびに、少しずつ大接近スキルがあがっていっているような気がします。まあ、それでもへたれゲーマーなので人並みかどうかも怪しいもんですが…。今回の大接近、成功回数を重ねれば重ねるほど難易度上がってますよね? チュートリアルに書いてあるのでネタばれじゃないと判断して書きますが、アプローチした時に出る星の散るスピードが上がったり、重なってしまうことが増えて、クリティカルを出すのが難しくなる…。でもきっとDS版と同様に、全ての大接近アフターを観るとエンドに関わってくるだろうと推測していたので必死です。必死で触りまくりました。その結果が嵐さんの王冠大なのでした。いや、楽しい。これは楽しい。もう必死に楽しんでいます。

立ち絵、DS版だといろんなバリエーションがあったんですが、中にはこれはちょっと、と思うポーズのものもあったので、今回それがなくなって統一されたことで、キャラ達がものすごくスマート(痩せている、の意味ではない)に見えます。個人的にはこれは嬉しい。いろんな方が書かれてますが、コウの背中向けなんかは私も好きだったので、それがないのは残念ですが…。後は、設楽先輩のコンクール立ち絵がすごくカッコよくなってて惚れました。いや惚れ直した。やっぱ設楽先輩いいよいいよ素敵だよ!

嵐さん攻略時は当然柔道部入部、バイトもプール監視員。
コウ攻略時はテニス部、バイトはこれもやっぱりプール監視員。
設楽先輩攻略時は新体操部、バイトは雑貨屋。
ニーナを攻略している今は、手芸部に入部して、バイトはアンネリー、二年目はハロゲンに鞍替えです。
DS版の攻略本を持っているので、なるべくパラ上げしやすい組み合わせを選んで(最初の部屋とか)一途プレイに徹しています。ニーナだけは某イベントを起こすためにルカをデートに誘ったので、これは後で爆弾処理が必要になってくるかな…。

これらのプレイで、初めて学力を完全に捨てたり(普段は学力上げて玉緒登場がデフォの優等生バンビプレイが多い)、ときめき状態のキャラにミステリアスチョコを渡したりしたんですが、反応が新鮮でそれもまた楽しいです。改めてGSはいろんな遊び方が出来るゲームだな、と感嘆しました。

話は変わりますが、29日に文化祭CDが発売になりましたね! Web上で聴けたラジオと、文化祭当日会場で流れたもの、そしてプラネタリウムで使われた葉月くんの解説が入っているというもので、私これ全部聴いてないので楽しみです。特に葉月くんのプラネタリウム解説! まだ実家にいるので手にとれていないのですが、後でiPodに入れてがっつり聴きたいと思います。
一時間並んで残り10名くらいのところでチケットが完売してしまい、プラネタリウムに入ることが出来なかったことを先日のレポートに書いたんですが、そのプラネタリウムがどんなものだったのだろう、どんな内容なのか、ちょっとした雰囲気だけでも知ることができないかな? と試しにぐぐってみたら、そのプラネタリウムの投影を請け負った会社のサイトを見つけることができました。移動式プラネタリウムの紹介なども観られましたし、投影日誌なるものもあって、その中に文化祭のことも書かれていました。その文章を書かれた方がちゃんと文中で「葉月くん」って呼んで下さってて、不覚にも涙ぐんでしまいました。
プラネタリウムの解説は生で、というのがその会社の方針だったようですが、文化祭の趣旨を汲んでくださって、葉月くんの声を録音したものを使ってくださったようです。それがなんか嬉しくて…。
こんなことを書くと自分を含めたプレイヤーを卑下するように聞こえてしまうかもしれませんが、実在しない人物、ゲーム中のキャラクタをとても慕うということは、そういった趣味がない人たちから見たら、きっとすごく奇異にうつることだろうと想像します。特に若い方ならまだしも、私のようないい年の大人だと、なかなかこの趣味をおおっぴらに晒すことはできません(あくまで私個人の判断です。誇りを持って堂々と宣言されてる方だっていらっしゃることと思います)。
でも、そのプラネタリウムの日誌を書いた方は、実際にはどういう風に思っているのか分かるわけではありませんが、web上の日誌という人目に触れるところでは、葉月くんと、彼を慕う文化祭参加者のことを尊重した書き方をしてくださっているな、と思えて、すごく嬉しかったのです。
プラネタリウムに入れなかったことは残念ですが、この日誌を読めて気持ちがあったかくなりました。
興味のある方は、プラネタリウム、文化祭会場名、ゲームタイトル(要はGSのフルネーム)、文化祭、等で検索してみると良いかもしれません。

まあ、そんな感じで日々過ごしていたので、テキスト全然書けませんでした…。ニーナの話もエイプリルフールネタも間に合わなかったな…。
ニーナの話は時期はずれになってしまいますが、これは落ち着いたら書き上げる予定です。
今はとにかく、自分で拙いお話を書くよりも、原作の素晴らしさに一時でも多く触れていたい気持ちでいっぱいです。嵐さんのADVが全部良くて…やっぱりプロの方って凄いな! その才能をもってしてこのシナリオを書いてくださってありがとうございます! できることならもっと本やコミュノベで読ませて下さい、とお願いしたい勢いです。2ndみたいに小説、ホントに出してくださらないですかね…。3rdのエンディングロールで、2ndの小説書かれた方のお名前があったので、もしかしたらこの方が嵐さんのシナリオとかも書いてくださったのかも! と思うと、ああ、もっと読みたい…と思いは募るばかりです。2ndの小説本三冊は宝物で何度も読み返しています。真咲先輩のお話とかハリーのお話とか大好きです。

毎度長ったらしいGSスキー語りすみません。

開店休業中のサイトにツボ押しありがとうございます!
ブログの文化祭レポや実家帰省記事に拍手ありがとうございました。

メッセージ下さったお客様、遅くなって申し訳ありません。
続きにお返事です。
PR
アサマ@実家に帰省中です。
なので、引き続き潜り気味の状態継続になると思います。
今日はお返事を書きに参りました。遅くなってしまってすみませんです。

GSP3ですが、じりじり進めています。
やっと嵐さん一途プレイで3年目9月まで来ました。まだ一度もエンドを迎えていないし、蓮見くんとも会えていません(いや会えるのは2週目なのか? そんなことも知らないほど進んでませんorz)
けれどようやく観られた嵐さん新スチルや(といっても一枚だけ)、新規ADVに萌え転げたり両目がとけそうな程泣いたりしています。公式様のADVガチパレード。是非もっと小説とか創っていただきたいです。
なんだこの難しい大接近、と思いながら何度も何度もデートを重ねるうちに、やっとコツが掴めました。一応チュートリアル読みましたがそれを実践できるようになるには大分時間がかかりました。でも、なかなか100%に辿り着けないのは、慣れてしまったDSプレイでは得られない緊張感や悔しさ(どんだけ本気なのか)が味わえていいです。嵐さんで散々練習したので(その練習がまた幸せ)、他キャラではもうちょっとスムーズに出来るかな? いやそれぞれツボが違うからまた難しいかな? と想像するばかりです。そんな実地練習のせいで嵐さんの王冠がまだエンドも見てないのに二段階目になってます。
そうそう、実地練習といえば、こんなに難しい大接近だからこそ、チュートリアルで文字説明だけでなく大迫先生とのスキンシップの練習が出来ればいいのに! と思いました。大迫先生に堂々と触れる機会が失われてしまったことが非常に残念です。

何はともあれやっぱりGS素晴らしい。嵐さん素晴らしい。あまりに素晴らしくて、ネタ3本くらい浮かんだ。早く時間作って書きたい。
他キャラもきっと素晴らしい進化を遂げているに違いない。嵐さんが終わったら次はコウ兄に行く予定です。誕生日とバレンタインと下校以外かまってないコウがパラ萌えでちょいデレして天使系アプローチがあった(ネタばれするといけないので詳細は省きますが)んですが、ついフラフラデートに誘いたくなるほど萌えイベントでした。小悪魔イベントも楽しみだな! まだ何一つ観てないからな!(遅)
その次は設楽先輩かな…いや蓮見くんにも会いたいな…蓮見くんすごい可愛いって聞いてます。楽しみだ!楽しみだ!

サイトからツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
イベントレポの記事に拍手ありがとうございました~!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
Tイチ様にはそちらにお邪魔してお返事とさせていただきました。
潜ります。

GSP3のために…!

あとはリアルの新年度に向けての準備が色々たまっています。文化祭前はふわふわしていたからな~。
とにかく全然ゲームできてないので(今ようやく嵐さん狙いで2年目の5月・天使Level4になったところ)、完全に世間から取り残されている…! 新ADVも新スチルも何も見られてないよ!(天使系イベントだけは発生したけど)
これではGSファンの名折れ…!

ただ、ゲームの合間にお話書けたらアップする…かも…(弱気) 今更ニーナホワイトデーの話をちょろちょろ書いてます。出来れば三月中に仕上げたい所存。たまにはエイプリルフールネタもやりたいな…。

そんな感じでしばらくこちらは留守にするかと思います。
新規イベント見られたら興奮して呟く場所で喚いてるかもしれないですがw

サイトからツボ押しありがとうございます!
文化祭行ってきますや、レポと呼ぶには客観性に欠ける私的メモリアル記事に拍手ありがとうございました!
メッセージへのお返事は戻ってきたら致します! 申し訳ありませんが、しばらくの間お待ちください<(_ _)>
「GS!」

「大好きー!」

上のセリフのやりとりご存知の方は、きっと会場でご一緒だった方ですね! こんにちは、アサマです。

文化祭楽しかったです!
今ちょこちょこ時間見つけてイベントレポ、とも呼べない、だらっと長い一人よがりなときめき文化祭メモリアルを書いてます。
書いても書いても終わらないYO!

でも、忘れないうちにできるだけ書き留めておきたいと思っています。
頭弱いから間違いとか勘違いとか錯覚とか色々あるかもですが、それも含めていい思い出!

何もなければ近日中(今夜は無理か?)にアップする予定ですので、その際に、ネタばれおk! という方は覗いてやって下さい。
もう文化祭DVD予約始まってるので、モノホンの雰囲気を味わいたい! という方は公式サイト様をチェックしてみてください。ちなみに私は予約済みです!

サイトからツボ押しありがとうございます!
これCERO-Bってホント? 文化祭行くぞ、GSに囲まれちゃったぞ、カレンさん連載などの記事に拍手ありがとうございました!

メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
文化祭行ってきます!

参加なさる方とは、会場内のどこかですれ違うかもしれないですね…w

どう考えても普段着だろう、といった格好で、何かしら鍵グッズを身につけており、黒ぶち眼鏡をかけ、縁日で目を血走らせてフリースローを打っている割と歳のいったおかしな人がいたらそれは私かもしれません。

いいんだ…ぼろは着てても心は錦(=GS愛で溢れている、の意)。
がっつりたっぷり楽しんで来たいと思います! 押忍!!



一晩明けても興奮冷めやらず…アサマですこんにちは。

昨日の夜、ようやくGSP3プレイすることができました! と言っても、柔道部に入部して嵐さんとボウリングに1回行っただけなんですが…。

新しいシステムが入ってくると、ドキドキしますね! でも最初はあんまり選べないのか、そうか…。
気まぐれに縦持ちもやるんですが、プレイ初めに出るコウのスチル2枚をアップにすると怖すぎる! 乙女ゲの攻略キャラじゃないよこれ! でも大好きだ!(←
通常通り横で持つと、人物と台詞がかぶって少々窮屈だな、という気もしました。DSの縦に長いので慣れてるからですね、きっと。これはプレイを重ねるうちに気にならなくなると予想しています。

音声も画像も綺麗なんですが、キャラが動くとなんか落ち着きません。
大迫ちゃんの顔パーツの配置が微妙なような…隣に立つヒムロッチが落ち着き払っていて、すごく落ち着きのない新米担任っぷりが表現されていました(たまたまだろ)。
あちこちでぬるぬる動く、という表現を見かけるんですが、なんか宇宙人みたい(byセイちゃん)な感じがしてくすぐったいので、ゆるゆる動いてるな、と思って見ています。
動く嵐さんマジ男前。

一番最初に本編じゃなくボーイズライフに突撃したんですが、これ…眺めてるだけで楽しい…もう駄目だ。もうホントに他のゲームする時間ない。ただでさえゲームできないのに、このボーイズライフ6人分チェックしてるだけでどんどん時間がたってしまう。無印と2とかがプレミアムで出て同じシステムだったらさらにこれが悪化。

GS、まさに鉄壁の包囲網…! おそるべし!!!

不慣れで迷うこともあり、あまりさくさく進められず、攻略はのろのろになりそうです。なのでしばらく沈むかも…とか言いながら、萌えたらぎゃーぎゃー騒ぎに来るかもしれないですが…。
あんまりオンでうろうろしていると、ネタばれにぶち当たる確率も高いですしねw 見たい! 知りたい! でも見たくない! という複雑な心持です。

テキストもしばらくは書けないかな…ホワイトデーニーナは来年か?
いや三月中ならまだいけるか…。
カレンさんの連載より前に、一本新しくリクエストが入っているので、そちらを優先するかもしれません。

サイトからツボ押しありがとうございます! 読んでくださってる方の気配を感じられて嬉しいです~。
メールクイズ関連記事、昨日の壊れてる記事にも拍手ありがとうございました!

メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
これ以降は、GSP3の影響wで少々お返事が遅れるかもしれません。申し訳ありませんが、御了承下さい。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
アサマ
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・漫画・アニメ・SS書き
自己紹介:
ゲーム好きが高じてSS書いてます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)応接間(Blog) All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]