忍者ブログ
メインはサイトのレス用です。たまに他愛無ない日常の事も。
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恐ろしいほどのろのろ連載カレン編5話目が出来上がりました~。

結構駆け足で書いたので後で訂正するやもしれません。
前にも書きましたが、サイトにのっけてないのはそのせいで、連載終わった後つじつま合わせとかして向こうにアップし直す予定、こちらにあるうちはプロトタイプってことでひとつ。いや、なるべく直さないように心がけますが!

知らない方のため(いや、殆どだと思うけど)に一応前回までのあらすじとこの先の簡単な展開を反転しときます。

(以下反転)

自分の長身と家柄に悩む花椿カレン。18歳の誕生日を目前にした彼女の元に、同じ一族でありながらそのほとんどが謎に包まれている人物、花椿姫子が怪しげな薬を手に現れる。彼女は入れ替わってみたい人間はいるか? と問うと、カレンに告げた。

『その方にこれを飲ませて、体の一部を繋ぎ、一晩一緒に過ごすのです。次に目覚めた時には貴女はその方に、その方は貴女になっているでしょう。ただし、効果は口にした時から24時間。意識を保てるのは後から薬を口にした方だけだから、お気をつけなさい』

半信半疑でありながらも、カレンは思う。

『バンビになってみたい』

そして親友に薬を飲ませた翌朝、目を覚ますとカレンの目の前には自分の体が横たわっていた。

親友となりかわったカレンの前に次々に現れる男子たち。
親友の前だからこそ覗く、彼らの意外な一面に翻弄されるカレンの行く末は?

(反転終わり)

毎度書いてますが、

連載通してネタばれありです。
PR
本日サイトを更新しました。

拙宅と相互して下さってるacquaさまから、拙宅の3周年を記念して、管理人最萌え(←ココ重要)の嵐さんの絵をいただきましたー! 字書き様なのに絵も描けるとか…マジ羨ましい見習いたい。なので、こちらの絵を宝物庫に入庫させていただきました。acquaさま、いつもありがとうございますー!

それと、先日書いたポメラの名前を決めました(どうでもよい報告)。
「青嵐」と書いて「せいらん」です。昔尊敬していたみずき健先生が描かれた漫画にそんな名前の登場人物がいたな…。
青葉の頃に吹く爽やかな風のことらしいです。嵐さんにぴったり!(ポメラが基準ではないのか)
まあ、そんな感じで愛着を持って使いこなしていきたいと思います。

テキストですが、ちょぼちょぼカレンさん5話目を書きだしました。
前回は設楽先輩のターンでしたが、今回は目つきの悪いあの人の出番です。
メンズたちが次々と自己主張してくるので見せ場を創るのが大変です。
だいたいぼんや~と最終回までの流れが出来上がったので、気分がノったら速い…かも…しれない(語尾弱)

拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
あと、またもや日吉編にぽちり下さったお客様がいて、管理人とても喜んでおりますw ありがとうございました!

瑛イチ様にはそちらにお邪魔してお返事させていただきました。

メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
本日サイトを更新しました。

次はカレン編連載、なんて言ってましたが、もういい加減リクエスト企画に終止符を打たねば、とそちらを優先してしまいました。勝手な管理人で申し訳ありません。

今回は、Aさんからリクエストいただいていたお話を、なんとか書きあげました。

タイピングせずとも、ふとした時に頭の中で内容を練っていたので(練っててあの内容かよ、というお叱りは甘んじて受けます…)、勢いがつけば速かった。いや何度も書くとあれなんですが、やっぱりポメラでちょこちょこ書けるのが大きかったです。

これにて2周年&3万打リクエスト企画、ようやく、ようやく終了です。
リクエスト下さったM様、Y様、H様、S様、T様、A様、本当にありがとうございました!
そして、内容の稚拙さはもちろん、時期の差はあれども、リクエスト受付から作品を上げるまでに随分時間がかかってしまい、さんざんお待たせしてしまったこと、本当に申し訳ありませんでした!

やっぱ私には、人さまの萌えシチュを形にする力なぞないんだ…と、とほほな気持ちでいっぱいですが、一応途中で投げ出さずに最後までやり遂げたので、よしとさせてください。

ここのところずっとお話作りに四苦八苦していたので、ちょっと休憩(ゲームか?)したいと思います…。

拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、申し訳ありませんが、お返事、もう少々お待ち下さい!
ではこれにて!(どろん)
昨日、やっとの(?)思いで手に入れた嵐さん本とGS3メンズ本が届きました…!
男前美麗嵐さんバンザーーーイ! もう1冊も神のような面白さで、GS3肌(なにそれ)的につやっつやになりました。
よし、私も拙いながらも頑張ろう! と珍しく前向きに(普段はこんな素敵なモノがあるんだから自分書かなくてもいんじゃね、と後ろ向きになる)。
てかお願いだから、他の本の在庫も入れて下さい! まだ欲しい本が何冊もあるんです! お願いです、お願いです…!(切実)

まあ、そんな感じの土曜日でした(短っ)。
いや実は旦那様が子ども見ててくれてちょっとだけ電車乗って外出したりしたんですが、そのついでに久々に兄友に足をのばしてみたりとかもしたんですが。
兄友には長時間いられないのです。色々な意味でパワフル過ぎて魂吸い取られるわ。ていうか年齢的にとどまりにくいわ。さかさか目当てのモノ見てさかさか出てきました。そう言えば、前は一階にあったのに、いつの間にか同じ建物の地下にスペースが移動してて、おぉ、これぞまさにアンダーグラウンド、などと思ったのでした。

拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です!
本日サイトを更新しました。

拙宅の2周年&3万打記念のリクエスト企画で、Tさまにお申込みいただいた、桜井琥一編が出来上がりました。一年以上経ってる! 何やってんの!
Tさま、ほんとすみません…(ダイビング土下座)
力不足でお応えできてないところもありますが、覗いてやっていただけたらありがたいです。
リクエスト作品…残り一本(まだあったんかい)!
もうリク主様は忘れていると思いますが、書きます。絶対書きます。
てかもうリク受け付けることはない(1年以上待たせるとかね…。ていうかもうリクしたいって方も現れないであろう)と思うので、これが最後だから無理やりにでも書く(ヲイ)。

次は多分カレン編の連載の5話目になる…と思います。
てか、リクからは時間経ってますが、書きだしてからこんなに早く仕上がるとは思いもせず。これもみんな前回の記事で書いたポメラのおかげです。道具って大事!

拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございました!
あ、あと、日吉編にぽちりして下さった方、ありがとうございます! ジャンル違いで覗いて下さる方すらいないと思ってたから望外で嬉しかったです!(感涙)
すっかりポメラで話書くのに慣れてしまいました、アサマですこんにちは。
前までは古いMacで(iBook)書いてたんですが、いやー、これ、使いやすい! ホントに。でもこのMac手放せないんだよな…何しろGS2のタイピングが入っているからな…。
GSPCゲームの凄いところは、Win版とMac版両方入っているところと思います! この心配り素晴らしい! WinすぐOS変わっちゃうしな…。GS2タイピング、MacOSX以上って書いてあるけど、これってXなら最新バージョンでもいけるってことなんだろうか…だとしたらゲームに限り断然Mac派だけどな…どうなんだろう。パソコン変えると古いゲームできなくなるとかマジやめて欲しい。そうなるとやっぱゲーム専用機でやりたいよな、と思うわけです。
なんかGS3のタイピングは出ないと本気で思った(今更)。コスト的に。

あ、いや、ポメラの話でした。

DM20ってヤツで、ガンダム仕様より安くて(二万ちょいくらい)性能が良いのでこちらを購入したのですが、とても使い勝手が良いです。

こちらがそう。



これを開くと



こうなる。



電池は単4二本で、えーと15時間くらいもつんだったかな。
とりあえず、エネループ(充電式電池)が使えるので、4本買って2本ずつ使いまわしています。

キーボードが小さめなのはしょうがないですが、私の短い指ならまあ十分だし、ケータイで打つのとは比べ物にならないし、暑い夏に使ってもオーバーヒートしないし(ノートPCは連続使用するとヤバいくらい熱くなる)、ファイルが一度にひとつしか開けなくて(ウィンドウいくつも出せたりとかない)保存もPCよりは時間がかかるけどでもほんのちょっとだし、とにかく私は買って正解でした。

気に入った道具には名前をつけるんですが(昔乗ってたクロスバイクには「美女丸」ってつけてた。今乗ってる車は「黒風」)、これはまだ名前がありません。なんてつけようかなぁ(病気)。

このポメラが働いてくれるおかげで、タイラーテキストが書きあがりました。こちらは合同サイトのお題用。次に書き上げるのは拙宅用のコウ編かな…。
そろそろカレンさんの五話目も煮詰まってきました。

拍手&簡単メッセージありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
アサマ
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・漫画・アニメ・SS書き
自己紹介:
ゲーム好きが高じてSS書いてます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)応接間(Blog) All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]