忍者ブログ
メインはサイトのレス用です。たまに他愛無ない日常の事も。
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴ.ーカ.イジャーの録画観てます、アサマですこんにちは。
他にも狩人×狩人やもう終わってる謎ディなど、レコーダーの残量を増やすために消化してるんですが、どれもこれも面白いです。
他にもちはやとか虎兎とかうたプリとかためてます。ためずに即観てる(でも録画だけど)のは月9の幸運7くらい。毎週探偵充できて、探偵萌えの自分は幸せであります。嵐では松潤派なので、毎度毎度その目力にやられています。筑紫さんが閉じ込められる回は、松潤の回し蹴りのシーンだけ10回繰り返して観ました。闘う男子素敵だなぁ。嵐さんは素敵だなぁ(←
こんなに月9をガン観するのは実に東京DOGS(小栗くんと水嶋くんが出ていたやつ)以来です(どんだけ観てないの)。
春からは三.毛猫ホ.ーム.ズシリーズが連ドラになるそうなので、これも楽しみだなぁ!

こうして面白い作品を観て、その感動の積み重ねでお話が書けるようになったら…いいな(いつもの願望)。
魅力的な世界観やキャラクタをイチから構築できるっていうのは本当にすごいですね! 自分のしてることはそういった既に作られたものをお借りしてやってることなので、随分楽をしてるなぁ、としみじみ思います。いやそもそも、その魅力にとりつかれなければ二次創作してないし、お客さんも来ないんですよね。完成した世界だけでは足りない人々がキャラクタに逢いたくて、どうしても逢いたくて、あちこち彷徨ってこんな怪しげなサイトの素人文もクリックしてくださるのだと思うと、本当に原作の魅力は半端ないなと思います。GSは本当に素晴らしいな!(そしてまたいつものところ着地した!)
設楽編書くために設楽先輩の告白エンド1を観たんですが…この人の文化系男前度に毎度毎度震えがきます。
ツイッターでも一人ぶつぶつ言ってたんですが、設楽先輩の一人称が「俺」なのがすごくツボです。あんなに自分に自信がなくてバンビから離れて行ってしまうタイラーが「俺」なのもツボ。氷室先生が益田さんの前で「俺」なのも最高にいいです。あれ、これ二次サイト様で観たんだっけ、それともドラマCDかなんかで聞いたんだっけ。トリ頭なので覚えてないw 自分基本先生萌えじゃないんで、氷室先生や若王子先生は、ゲームよりもよその二次サイト様の作品読んで萌えるようになったという経緯があります。そこからまたゲームに入ったら前にプレイした時よりずっと萌えるようになったという…よそ様の素敵作品によって自分では気付けなかった部分を補完していただいて萌えが増す、ということが結構あります。大迫ちゃんだけはゲーム本編攻略で最初から萌え萌えでしたが!
あと、やっぱり一度のプレイだけでは足りない。繰り返しプレイすることによって、じわじわと魅力がにじみ出てくる場合が多々あります。最初「あんま萌えないな~」と思ってたのに、何度か攻略するうちに味が出てくるのです。まるでスルメのように。なので、今は嵐さん萌えじゃない方が、PSP版を攻略しているうちに嵐さん萌えになって下さるんじゃないかと、すごくwktkしています。なんでみんなが嵐さん一番にならないんだろう、という疑問のその答えは、嵐さん最萌えである自分が重々承知しています。
それは他のキャラが同等に魅力的だからさ…! そうじゃなきゃ他キャラの話書かないw 大迫先生風に言うと、「みんな素敵だぁ!」ってことです。
ああ、結局GSの話になってしまった。

テキストの進捗ですが、先日消してしまった設楽編の脳内サルベージを行い、7割程度まで書きました。でも書いているうちに元のものと微妙に違うものになってしまい、タイトルも変えざるを得なくなってしまいました。
まだ決定ではないですが、多分
「儀式、のち儀式。さらに時々儀式」→「儀式、のち儀式。さらに重ねて儀式」
に変更になりそうです。え? さほど変わってない? おっしゃる通り。
次の更新は多分これかな…。
3月に入ったので、サイトをさりげなく(?)ホワイトデー仕様に変更したんで、出来ればホワイトデーの話も書きたいです。バレンタインはスルーしてしまいましたが。これは多分ニーナの話になりそう。
それと並行して、カレンさんの連載を書く予定です。のろのろやってるうちにもうすぐ始めてから2年になってしまう…。
どれもこれも毎度スローペースですが、ぼちぼち頑張ります。

ツボ押しで元気送ってくださったお客様、ありがとうございました!
設楽編消失記事やコウ編更新記事、昔書いた真咲編にも拍手ありがとうございます。

本日5日に返信不要でメッセージ下さったお客様、誤字報告ありがとうございます、助かりました!


PR
さっきケータイで打ってあった設楽編を誤って削除してしまいました、アサマですこんにちは…orz
ずーっと工事中になっている話があって「儀式、のち儀式。さらに時々儀式」ってやつなんですが、台詞とか展開とかちょこちょこケータイで打ってて、そろそろ本腰入れて書こう、ポメラにデータ移そう、と思っていた矢先のことでした…。

これがPCのメールだったらゴミ箱漁れば残ってるんですが、ケータイだとそれがない! ないよ! やっちまったああああ!
まあ、いつもの小話なんですが、逃げた魚は大きく見えるなぁ…不思議だなぁ…(白目)。

なんとか記憶を頼りに復元するつもりではありますが、仕上がりはデータ消す前よりぐっと遅くなりそうです。というか…取りかかる気力が…ああ、口からエクトプラズムが出そう。なんてドジなんだ!

などと詮のない愚痴をこぼしてすみませんです。

何か楽しいことを考えよう…そうだ、3月に入ったので、GSP3の発売日が近付いてきましたね! ドラマCD! キャラソンCD!
文化祭も近いし、そうだ、楽しいことばかりじゃないか…燃えろ俺のGS魂(コスモ)!

先日更新したせいか、ツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
ブログ記事にも複数拍手ありがとうございましたー!

2月29日に返信不要でメッセージ下さったお客様、一言だけ言わせて下さい。
感想&お祝い、そして情報(ドンピシャでした!)ありがとうございました!

その他にメッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
本日サイトを更新しました。

コウ編で、タイトルは「ラブ・イズ・オール!」。
以前書いたポッキーの日の話「フィフティ・フィフティ・ラブ」の続編です。
文字数にして6700文字くらい。いつもの短編です。
親友告白エンド後、コウがいかにしてバンビと2回目の××をするか頭を悩ませる話です。大真面目にふざけて書きました。

どの話でもそうなんですが、既存のキャラクタの行動や思考を捏造すると、そのたびに申し訳ないな…と思うんですが、どうにもやめられません。エロいこと(いや拙宅ではたいしたことないけど)や情けないことを、さも実際に本人に聞いてきたかのように「琥一は思った」「不二山は考える」などと書きつづってるわけですが…ごめんよごめんよ。でもやめられない。ぬぅ…。

そんな感じでコウが大変申し訳ない感じに仕上がっています。
もしも「フィフティ・フィフティ・ラブ」を気に入ってくださっている方がいらっしゃったら、読んだらがっかりするかもしれません。よくよく考えた上で、なんでもおk! という方だけ覗いてやってください。

残念感あふれる説明で申し訳ないですが、以前サイトでとったアンケートでコウ兄を押して下さった方のぽちりパワーによって最後まで書き上げられました!(そうでなければ書きかけのまま放置だったかも…) 随分遅くなってしまいましたが、御協力ありがとうございました!


次は何書こうかなぁ…カレンさんか設楽先輩か、ニーナか、そしてついうっかりまた嵐さん親友とかも思いついてしまい、迷っています。あれ、だんだん調子戻ってきたか! リハビリ終了か!(ほんまか)


更新ない間もツボ押しありがとうございました!
リハビリ記事にも拍手ありがとうございます~。

メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
耳鼻科に行ってきました、アサマですこんにちは。
秋からの体の不調に関係あるかもと診てもらいに行ったんですが、いや~混んでる混んでる。激混みでした。しかしそれを見越してポメラを持って行ったので待ち時間もなんのその。やっぱポメラ買ってよかった~。インフルエンザで高熱出してた時はそれどころじゃなかったですが…。

オフの原稿前に書いてたファイルを漁ったら書きかけのコウ編を見つけたのでこれを仕上げることにしました。以前書いた「フィフティ・フィフティ・ラブ」という話の続きの小話でコウ兄が悶々としているという話です。進捗は八割程度。仕上がったら近々アップしたいです。

たまってるファイル、時間が経つと書いたの案外忘れてしまうもので、見つけた中に「みよの観察日記」というのがあって、自分で書いた記憶がさっぱりありませんでした。小ネタなんですが、せっかく見つけたからこれ、いつか書き上げたいなあ。


そんな感じでまた少しずつ書き出しています。やっぱり書くの好きです。ドラマチックなことのない小話ばっかりですが(^_^;)

ツボ押し&昨日のブログ記事に拍手ありがとうございました!
時折訪れて楽しませていただいていた素敵瑛主メインサイト様があったのですが、今日久々にブクマから飛ぼうとしてみたら、ページがなくなっていました…orz

そんなにハイペースで更新なさっておられない印象で(リアルがお忙しそうだし、素晴らしい創作には時間がかかるもの、と思っていた)、日参ではなく、そろそろ更新されているかも、とわくわくしながらたまに訪れるのが楽しみだったのですが…1月2月と病気したり原稿したりでなかなかその機会がなく、久しぶりに行ってみたらもう見られなくなっていたという…突如閉鎖してしまわれたのか、訪れていない間になんらかの告知がされていたのか、今となってはわかりませんが(主な作品発表の場になっていた日記のようなものをキーワード検索して探したけれどもひっかからなかった…)、ああ、あの素敵な作品がもう読めない(かもしれない)と思うと落胆であります。

ネット上ってこれがあるからなぁ…もし余所に移転されたのなら、いつかは巡り合えるかもしれないですが、リアルで多忙を極めてもう運営できなくなった、とかってこともありえなくはないよなぁ…はああああ。

いずれにせよ、やはり素敵なサイト様は基本日参、そうでなくてもPC立ち上げ時に一度は覗く、というスタンスにしないと駄目だな、と思いました。いきなり閉鎖だったらまだ諦めもつきやすいかもしれない…。

自分も一応サイト運営してる身なので、いつどんなことがあるかわからないよなあ、などと改めて思ったりもしました。

なんか湿っぽい話ですみませんです。

ああ、そうだ、GSのイラスト集ですが、ツイッターで情報が回ってきたのでその日のうちに速攻で予約しました。便利だなぁ! 便利だなぁ!(二度言った!) 1冊目を手にした時、別に出ると思っていたよ…! 今度こそDVDのPVでメンズが来てた白装束姿のイラストとか来い来い。ついでに隠れキャラにも着せて~着せて~、着せてください!(祈念)
これでコナスタの予約が全部で3つたまっています。プラチナセットと、ラジオCDとイラスト集。どれもこれも手元に届くのが楽しみです。

テキスト進捗ですが、ここのところ集中して書く時間が取れずに、あまり進んでおりません…2月中にバレンタインの話一本くらい書けたらなぁなんて考えていたのに、もう2月終わってしまう\(^o^)/
今は、なんか…自分で書くよりも人様によって創られた優れたものを楽しみたい気分が勝っているような気がします。

そんなまったりムードのサイトにツボ押し&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
書いてる記事や更新の記事に拍手ありがとうございました!

メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
ブログのコメント欄から書きこんで下さった方のお返事もこちらでさせていただいております。
本日サイトを更新しました。

予告通り、ラヴコレで無料配布した大迫×バンビ+桜井兄弟のお話です。
迫バン前提ではあるんですが、在学中なのでくっついてません。昔「ボクらは君のガチ・レンジャー」って話書いたことあるんですが、あんな感じで大迫編カテゴリにあるにもかかわらず、兄弟が出張っています。そして一枚の紙におさめなければ! ということで、ものすごくライトな感じになっております。久々の更新が完全新作ではないのは忸怩たるものがありますが…気が向いたら覗いてやってください。

先日の記事の最後にも書きましたが、サイトのカウンタが10万打を超えておりました~。御来訪ありがとうございます!
まあ、誤作動があったり、カウンタのないページに直飛んでくださってる方もいらっしゃるし、正確な数値ではなくてあくまで目安なんですが、それでも、止まらず動いている、ただそれだけで、ああ、お客様いらしてくださってるんだな…と嬉しい気持ちになります。いくら好きでやってることとは言え、ゼロが続いたらやっぱりやめてしまう(公開をやめて、ローカルで自分だけが読むようになる、の意。書くのはきっとやめられないに違いない)と思うので…。
初めてお越しくださった方も、偶然迷い込んでしまわれた方も、時折訪れてくださってる方も、みなさま、拙宅を見つけてくださってありがとうございます。
これからも地味に思いついた妄想を書き綴って行きたい所存です。毎度キリ番絡みのお礼がないへたれサイトですみません<(_ _)>

体調なんですが、自分の病状が落ち着いた!と思ったら家族に新たな病人が!
今年入ってからアサマ家どーも病気に見舞われています。まぁ、寒いしノロもインフルも大流行してるから、その流行にのっかってしまっただけっちゃーだけなんですが。

そんな流行パラいらねー!

早く温かくならないですかねぇ~。ってなったらなったで今度は杉花粉が舞ってるんですが…今年は少ないって本当かなぁ。本当なら嬉しいなぁ。

来月のGS文化祭にはなんとか気力体力フル充電で臨みたいものです。
なんかここ最近急に冷え込んでますので、みなさまもどうかお気をつけ下さい…私が言っても説得力ZEROですが(^_^;)

せっかくやり始めたビタミン探偵も途中だし(最萌え瑞希だけ倒れる前にからくもクリアー。瑞希ぃ~、瑞希いいよ! 瑞希のあの安定しないしゃべり方からのギャップがいいよ! 眼鏡でもスポーツマンでもない、髪型も好きじゃないけどなぜか好きになってしまったキャラ)、萌えが…萌えが欲しい…来月のGSP3についてくるCDが早く聴きたい…バタリ。

サイトからツボ押しありがとうございます~。
ブログの、免疫力がどこかに行ってしまった記事へ拍手ありがとうございました!

メッセージ下さったお客様、お待たせしてすみません。続きにお返事です!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
アサマ
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・漫画・アニメ・SS書き
自己紹介:
ゲーム好きが高じてSS書いてます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)応接間(Blog) All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]