GW、みなさんはいかがお過ごしでしょうか、アサマですこんにちは。
天気が良くていいですね~、と思ってたらニュースで沖縄梅雨入りとか…早っ!
これがだんだんと上へ上ってくるわけですね。花粉も少なくなってきたし、今が一番いい季節かもなぁ…。
最近、ずっと積んでいたPSPソフト「原宿探偵学園スチールウッド」(まごうことなき乙女ゲ。主人公は探偵志望の女の子)をプレイしているのですが、ストーリーうろ覚えにもかかわらず、セーブデータを駆使して二人攻略しました。
そのうちの片方が鳥海さんボイス、藍沢先生ばりに無精髭の教師(探偵スキルを教えてくれる先生なので、まあ、専門学校の先生的な感じ)なんですが、これがですね…萌えました。
以前は先生ってあまり萌えなかったんですが(ラブレボみたいに保健医ならおk。なんとなく倫理関係ない感じ←ヲイ)、大迫先生萌えしてからこっち、先生に対する倫理観ハードルが低くなったような気がします。単純に歳をとって丸くなったってことなんでしょうかね…(遠い目)。いや、大迫先生のストイックっぷりが良かったのか…ということはやはり倫理観大事?(自問)
まだ攻略キャラ一人残っているので確定ではないんですが、この先生が最萌えになりそうであります。最初から一番好みだった(教師じゃなかったらもっと良かった)ので、予想外ではないんですが。
以前管理人が鍵フェチであることは書いたんですが、もうひとつあってそれが探偵フェチ、探偵萌えだったりします。なのでこのゲームが発売されたとき、探偵志望の少年や探偵(=先生)を攻略できるってことで1も2もなく飛びついたんですが…。
正直ストーリー展開的には微妙であります。
探偵学園に通って、学園に通う1年間で、事件や試験をクリアしながらクラスメイトや先生、情報屋(?)などの攻略キャラと仲良くなって最終的には結ばれるわけなんですが、乙女ゲなのでしょうがないとは思いつつ、推理的な面での難易度やドラマ性はあまりありません。それよりも期末試験(これで成績悪いと中退になるらしい)があって、それの方が難易度が高い(様な気が個人的にする)。
そのせいか、いまいちキャラと接近する際の流れがですね…薄味って言うか…。設定(探偵学園という世界観)や学園の教師達脇キャラなんかは割りと個性的なんで、それぞれの担当教科を活かしたエピソードなんかがあるともっと良かったのに…。
解決する事件も、まあ、探偵の卵ってことで、そんなに大規模なものは扱えないというのはリアリティがあるんですが、もっと男子たちと仲良くなる際に、
「蘭(らーーーーーん)!!!」
「新一(しんいちーーーーー)!!!」
みたいな派手な展開が欲しかった。
深まる謎、迫り来る魔の手、限界ギリギリの状態で現れる探偵(ヒーロー)、みたいな…。
あとは、ミステリファンがニヤリとするような、本編とあんまり関係ないような薀蓄が混ぜられていたりすると(有名なミステリ小説のエピソードとか)、嬉しかったかも。いや、推理小説の探偵と実際の探偵は違うってのはわかってるんですがね。
主人公のお姉ちゃんも探偵志望で、事故でなくなっていて、その謎解きなんかもあるんですが、多少シビアな展開がありつつも、なんかちょっと主人公の心理描写が淡白というか…うーーーーん。
まあ、もう一人攻略しないとわからないかなぁ。4人攻略してようやくタイトルの「スチールウッド」が何かわかったぐらいなので、5人目攻略してコンプすればもうちょっと納得いくかもしれません。
でもまあ、先生で萌えたから元は取りました。もともと探偵出てくるだけで私は嬉しいし!(ハードル低いのか高いのかw)
探偵好きだっていうマニアックな人以外には勧めないけど。ホントにマニアックな人には物足りないだろうしなぁ…。
ドキサバに引き続き、GSに全然関係ない話ですみません(汗)
現在、合同サイトのお話のために久々に軽くはばたきつつ、カレン編連載の続きを書いています。進捗は9割。一応アタマの中でずっとストーリー考えてたので、アウトプットしてみたら意外と早かったという。
でも1話目とちょっと矛盾があったので、こっそり1話目の一部を手直ししてます。まあ展開としては変わらないし、読んでる人も殆どいないだろうし…。何しろ、発売直後にいきなり書き出したもので、攻略してる最中にその矛盾に気付いたという。何かって言うと、カレンさんの設楽先輩の呼び方で、カレンさんってパジャマパーティーのときには「設楽先輩」って言うけど、設楽先輩本人の前では「設楽さん」って言うんですよね。猫かぶってるから。出歩きイベント見て気付いたんです。そこ直してます。すみませんすみません。
そんな感じで次の更新はカレン編になると思います。
GW中でお客さんも減っているので(いや、大迫編以来全然更新がないせいもあると思いますがw)ちょうどいいかな…。
拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
天気が良くていいですね~、と思ってたらニュースで沖縄梅雨入りとか…早っ!
これがだんだんと上へ上ってくるわけですね。花粉も少なくなってきたし、今が一番いい季節かもなぁ…。
最近、ずっと積んでいたPSPソフト「原宿探偵学園スチールウッド」(まごうことなき乙女ゲ。主人公は探偵志望の女の子)をプレイしているのですが、ストーリーうろ覚えにもかかわらず、セーブデータを駆使して二人攻略しました。
そのうちの片方が鳥海さんボイス、藍沢先生ばりに無精髭の教師(探偵スキルを教えてくれる先生なので、まあ、専門学校の先生的な感じ)なんですが、これがですね…萌えました。
以前は先生ってあまり萌えなかったんですが(ラブレボみたいに保健医ならおk。なんとなく倫理関係ない感じ←ヲイ)、大迫先生萌えしてからこっち、先生に対する倫理観ハードルが低くなったような気がします。単純に歳をとって丸くなったってことなんでしょうかね…(遠い目)。いや、大迫先生のストイックっぷりが良かったのか…ということはやはり倫理観大事?(自問)
まだ攻略キャラ一人残っているので確定ではないんですが、この先生が最萌えになりそうであります。最初から一番好みだった(教師じゃなかったらもっと良かった)ので、予想外ではないんですが。
以前管理人が鍵フェチであることは書いたんですが、もうひとつあってそれが探偵フェチ、探偵萌えだったりします。なのでこのゲームが発売されたとき、探偵志望の少年や探偵(=先生)を攻略できるってことで1も2もなく飛びついたんですが…。
正直ストーリー展開的には微妙であります。
探偵学園に通って、学園に通う1年間で、事件や試験をクリアしながらクラスメイトや先生、情報屋(?)などの攻略キャラと仲良くなって最終的には結ばれるわけなんですが、乙女ゲなのでしょうがないとは思いつつ、推理的な面での難易度やドラマ性はあまりありません。それよりも期末試験(これで成績悪いと中退になるらしい)があって、それの方が難易度が高い(様な気が個人的にする)。
そのせいか、いまいちキャラと接近する際の流れがですね…薄味って言うか…。設定(探偵学園という世界観)や学園の教師達脇キャラなんかは割りと個性的なんで、それぞれの担当教科を活かしたエピソードなんかがあるともっと良かったのに…。
解決する事件も、まあ、探偵の卵ってことで、そんなに大規模なものは扱えないというのはリアリティがあるんですが、もっと男子たちと仲良くなる際に、
「蘭(らーーーーーん)!!!」
「新一(しんいちーーーーー)!!!」
みたいな派手な展開が欲しかった。
深まる謎、迫り来る魔の手、限界ギリギリの状態で現れる探偵(ヒーロー)、みたいな…。
あとは、ミステリファンがニヤリとするような、本編とあんまり関係ないような薀蓄が混ぜられていたりすると(有名なミステリ小説のエピソードとか)、嬉しかったかも。いや、推理小説の探偵と実際の探偵は違うってのはわかってるんですがね。
主人公のお姉ちゃんも探偵志望で、事故でなくなっていて、その謎解きなんかもあるんですが、多少シビアな展開がありつつも、なんかちょっと主人公の心理描写が淡白というか…うーーーーん。
まあ、もう一人攻略しないとわからないかなぁ。4人攻略してようやくタイトルの「スチールウッド」が何かわかったぐらいなので、5人目攻略してコンプすればもうちょっと納得いくかもしれません。
でもまあ、先生で萌えたから元は取りました。もともと探偵出てくるだけで私は嬉しいし!(ハードル低いのか高いのかw)
探偵好きだっていうマニアックな人以外には勧めないけど。ホントにマニアックな人には物足りないだろうしなぁ…。
ドキサバに引き続き、GSに全然関係ない話ですみません(汗)
現在、合同サイトのお話のために久々に軽くはばたきつつ、カレン編連載の続きを書いています。進捗は9割。一応アタマの中でずっとストーリー考えてたので、アウトプットしてみたら意外と早かったという。
でも1話目とちょっと矛盾があったので、こっそり1話目の一部を手直ししてます。まあ展開としては変わらないし、読んでる人も殆どいないだろうし…。何しろ、発売直後にいきなり書き出したもので、攻略してる最中にその矛盾に気付いたという。何かって言うと、カレンさんの設楽先輩の呼び方で、カレンさんってパジャマパーティーのときには「設楽先輩」って言うけど、設楽先輩本人の前では「設楽さん」って言うんですよね。猫かぶってるから。出歩きイベント見て気付いたんです。そこ直してます。すみませんすみません。
そんな感じで次の更新はカレン編になると思います。
GW中でお客さんも減っているので(いや、大迫編以来全然更新がないせいもあると思いますがw)ちょうどいいかな…。
拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
PR
牧場行ってきました、アサマです、こんにちはw
天気が良くて涼しい風が吹いてて、気候的にとても恵まれた
レジャーとなりました。
山の上にあったんですが、いやー、あるわあるわ杉の木が。
もう花粉の最盛期は終わっていたんですが、もし3月~4月半ばに
来ていたら、間違いなく死亡フラグでした。花粉症だけでなく
肋骨的な意味でw 良かった良かった。
そこに来たって分かる写真が撮れる観光地によくあるスポットで
家族写真を撮ろうとしたら、後からいきなり小学校中学年くらいの
女の子が走ってきて、そこらをうろうろしている(多分わざと)ので
「このKY娘が…!」
と心の中で呪詛を吐きながらデジカメのシャッターを切りました。
うん、大人気ないね!
後でその子が親御さんとどこかへ行った後にまた戻って写真を
撮りなおしました。
ああ、平穏な心ってどうやったら手に入るのだろう、悟りっていつ開けるのだろう、とひとり反省。
子豚のレースやら場内を簡単に移動できる犬型バスをひやかしながら奥へ進むと、あいつがいました…!
設楽先輩を吹き出させるあいつに興奮してシャッターを切る私。
以前動物園でカピバラを見つけた時とまったく同じ現象です。やはり大人気ない。だって…だって…二次元の彼らが好きだって言うからさ…!
そのにくいあんちくしょうがこの方です。
↓↓↓

非常に人を喰ったような表情で草を食んでいました。これを見てGS3メンズたちはシュール言ってたわけですね。ああ楽しいなぁ(色々間違ってる)。
他にもソフトクリーム食べたり、馬に乗ったり、ミニアトラクションに乗ったり、バンジージャンプを見学したり(アバラ的に飛ぶのは無理)して楽しみました。
その後牧場を出て、フェリー乗り場近くのおすし屋さんで遅いお昼を食べたのですが、値段のわりにがっかりクオリティ。回ってる割にはまあまあのお値段のところだったのですが、子連れには子連れに似合う店があるのだな…と痛感。
それからフェリーに乗った(もちろん甲板で遊覧船妄想をするのを忘れない)のですが、降りた先にあったパチンコ屋の看板の文字の一部がとれてしまっていたのが妙に面白くてケータイで写真をぱちり。
それがこれ
↓↓↓

運転席の旦那様に教えてやったら、
「とれたのが「パ」じゃなくて良かったね!」
と笑顔で言うので、
「このおっさんめが!」
と心の中で罵ってやりました。まあ、日々そんな感じの夫婦生活です(マジでか)。
楽しいことも腹の立つこともある滑り出しのGWですが、今実家に帰省しています。実家はあまりネット環境が良くないので、更新等少し停滞するかもです。ご了承下さい。
テキスト進捗ですが、合同サイトの新しいお題に取り掛かりつつ、ちょっと玉緒編連載のことを考えています。強化月間のびのび…。後はやっぱり大迫編(今迫バンが熱い)、次にカレン編の順で妄想中。どれが抜きん出るかはちょっと予想がつきませんが…。GW中に一回くらいは更新できたらいいなあと考えています(一応執筆用のノートPCは持ってきた)
拍手ありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
返信不要のYケラ様、Aホリック様、普段なら無理やりお返事するんですが(ヲイ)帰省中ですのでこちらではお言葉に甘えさせていただきます。ありがとうございます! でもそちらにお邪魔した際に別途御礼申し上げたいと思います! 取り急ぎ、お祝いの言葉ありがとうございましたー!!! うう、いい誕生日だった…!
天気が良くて涼しい風が吹いてて、気候的にとても恵まれた
レジャーとなりました。
山の上にあったんですが、いやー、あるわあるわ杉の木が。
もう花粉の最盛期は終わっていたんですが、もし3月~4月半ばに
来ていたら、間違いなく死亡フラグでした。花粉症だけでなく
肋骨的な意味でw 良かった良かった。
そこに来たって分かる写真が撮れる観光地によくあるスポットで
家族写真を撮ろうとしたら、後からいきなり小学校中学年くらいの
女の子が走ってきて、そこらをうろうろしている(多分わざと)ので
「このKY娘が…!」
と心の中で呪詛を吐きながらデジカメのシャッターを切りました。
うん、大人気ないね!
後でその子が親御さんとどこかへ行った後にまた戻って写真を
撮りなおしました。
ああ、平穏な心ってどうやったら手に入るのだろう、悟りっていつ開けるのだろう、とひとり反省。
子豚のレースやら場内を簡単に移動できる犬型バスをひやかしながら奥へ進むと、あいつがいました…!
設楽先輩を吹き出させるあいつに興奮してシャッターを切る私。
以前動物園でカピバラを見つけた時とまったく同じ現象です。やはり大人気ない。だって…だって…二次元の彼らが好きだって言うからさ…!
そのにくいあんちくしょうがこの方です。
↓↓↓
非常に人を喰ったような表情で草を食んでいました。これを見てGS3メンズたちはシュール言ってたわけですね。ああ楽しいなぁ(色々間違ってる)。
他にもソフトクリーム食べたり、馬に乗ったり、ミニアトラクションに乗ったり、バンジージャンプを見学したり(アバラ的に飛ぶのは無理)して楽しみました。
その後牧場を出て、フェリー乗り場近くのおすし屋さんで遅いお昼を食べたのですが、値段のわりにがっかりクオリティ。回ってる割にはまあまあのお値段のところだったのですが、子連れには子連れに似合う店があるのだな…と痛感。
それからフェリーに乗った(もちろん甲板で遊覧船妄想をするのを忘れない)のですが、降りた先にあったパチンコ屋の看板の文字の一部がとれてしまっていたのが妙に面白くてケータイで写真をぱちり。
それがこれ
↓↓↓
運転席の旦那様に教えてやったら、
「とれたのが「パ」じゃなくて良かったね!」
と笑顔で言うので、
「このおっさんめが!」
と心の中で罵ってやりました。まあ、日々そんな感じの夫婦生活です(マジでか)。
楽しいことも腹の立つこともある滑り出しのGWですが、今実家に帰省しています。実家はあまりネット環境が良くないので、更新等少し停滞するかもです。ご了承下さい。
テキスト進捗ですが、合同サイトの新しいお題に取り掛かりつつ、ちょっと玉緒編連載のことを考えています。強化月間のびのび…。後はやっぱり大迫編(今迫バンが熱い)、次にカレン編の順で妄想中。どれが抜きん出るかはちょっと予想がつきませんが…。GW中に一回くらいは更新できたらいいなあと考えています(一応執筆用のノートPCは持ってきた)
拍手ありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
返信不要のYケラ様、Aホリック様、普段なら無理やりお返事するんですが(ヲイ)帰省中ですのでこちらではお言葉に甘えさせていただきます。ありがとうございます! でもそちらにお邪魔した際に別途御礼申し上げたいと思います! 取り急ぎ、お祝いの言葉ありがとうございましたー!!! うう、いい誕生日だった…!
アバラを庇いながら生活してます、アサマですこんにちは。
たまに出るくしゃみが…咳が…ガクブル。
まあでも、今日は旦那様が仕事休んで家事育児の一切合切をやってくれると言うので、甘えてのんびりしてます。それと言うのもわたくし恥ずかしながら(?)、
今日誕生日なんです。
旦那様、時間をプレゼントしてくれるそうです。ありがたやありがたや。
お友達からメールや素敵なプレゼントが届いて、人の優しさが身にしみるのう、あれ、なんだこれ目から汗が、とか思っていたのですが、そのプレゼントの中にすごいインパクトのあるものが…!

おお、拙宅の宝物庫にある素敵嵐さん絵が…ってなんか変なタイトル書いてある!

ってコレ、私が書いた覚悟シリーズの嵐さん話じゃん…!
超ビックリした…!
絵を描いてくれた絵師様と共通のお友達が、その絵師様に連絡をとって絵の使用許可を得た上で私が書いたSSの豆本を作ってくれたのでした。なんたるサプライズか。
表紙とかちゃんと硬い紙でできてる…!
これが多分私のきちんと製本された最初で最後の本になることでしょう…(遠い目)。
Cさんありがとうございますー!(ってここ見てるかわからないけどw)
テキスト進捗ですが、旦那様が作ってくれた時間を使って、合同サイトのお題話をだいたい書きあげました…書きあげたんですが…ちょっと変な汗出てきた。もしかしたらボツになるかもしれません。
次もお題やりつつ、大迫編か、カレン編か、はたまたニーナ編か…。
少し休憩して、残りの時間でDS立ち上げたいと思います。最後にクリアしたのが藍沢先生だったので、ハピバコメントがまだ藍沢先生しか聞けてないのです。嵐さんや他のキャラのエンドも見てコメント貰わないと!(鼻息)
拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
メッセージを下さったお客様、続きにお返事です~。
たまに出るくしゃみが…咳が…ガクブル。
まあでも、今日は旦那様が仕事休んで家事育児の一切合切をやってくれると言うので、甘えてのんびりしてます。それと言うのもわたくし恥ずかしながら(?)、
今日誕生日なんです。
旦那様、時間をプレゼントしてくれるそうです。ありがたやありがたや。
お友達からメールや素敵なプレゼントが届いて、人の優しさが身にしみるのう、あれ、なんだこれ目から汗が、とか思っていたのですが、そのプレゼントの中にすごいインパクトのあるものが…!
おお、拙宅の宝物庫にある素敵嵐さん絵が…ってなんか変なタイトル書いてある!
ってコレ、私が書いた覚悟シリーズの嵐さん話じゃん…!
超ビックリした…!
絵を描いてくれた絵師様と共通のお友達が、その絵師様に連絡をとって絵の使用許可を得た上で私が書いたSSの豆本を作ってくれたのでした。なんたるサプライズか。
表紙とかちゃんと硬い紙でできてる…!
これが多分私のきちんと製本された最初で最後の本になることでしょう…(遠い目)。
Cさんありがとうございますー!(ってここ見てるかわからないけどw)
テキスト進捗ですが、旦那様が作ってくれた時間を使って、合同サイトのお題話をだいたい書きあげました…書きあげたんですが…ちょっと変な汗出てきた。もしかしたらボツになるかもしれません。
次もお題やりつつ、大迫編か、カレン編か、はたまたニーナ編か…。
少し休憩して、残りの時間でDS立ち上げたいと思います。最後にクリアしたのが藍沢先生だったので、ハピバコメントがまだ藍沢先生しか聞けてないのです。嵐さんや他のキャラのエンドも見てコメント貰わないと!(鼻息)
拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
メッセージを下さったお客様、続きにお返事です~。
昨日は雨の中買い物に行ってました、アサマですこんにちはw
お友達の誕生日プレゼントを探しに出たのですが、昼ごはんも食べずに4時間ぶっ通しで歩きまわってフラッフラ、しかもブーツなんぞ履いてたせいで、以前側転して(あれ? 側転した話ここで書いたっけ。まあいっかw)痛めたあばらの痛みがまた蘇ってしまったのでした。マイガー。
しかし、色んなお店を観て回るのって楽しいですネ!
ついつい自分の好きな鍵モチーフの雑貨なんかも見てしまいました。
そしたらあるわあるわ、昔と比べてたくさんありました。アクセサリやら
小物やら。スプーンの持ち手が差し込む側になってて、スプーンのすくう部分が鍵の頭になってるヤツがあって欲しかったナ…いつか買おう。
ああ、どうして人は好きなものにだけ囲まれて暮らせないのだらう。
(いやそうしてる人もいるはず)
色んなものが堆積して、重くなって身動きとれなくなるのです。物理的にも精神的にも。
戯言はこの辺にしといて、とりあえず、衝動買いした戦利品がこれ
↓↓↓

ま、似たようなもの持ってるんですがね…ちょっとテイストが違うというか、重量感(値段が安いわりに、ですが)に惚れたというか…。
ここを覗いて下さる方でも御存じナイ方がほとんどと思いますが、
管理人は鍵フェチなのです。
何度も書いてますが、ホントはサイト名も「鍵穴ノ向コウ側」にする予定だったんですよ。でもぐぐったら既にもう使用してる方がいらっしゃったという…。
たくさん鍵モチーフの品物が増えたのはいいのですが、まあ、数が増えれば玉石混交、うーん、これはな、というものも勿論あります。今はピアスを探しています。どっかにいいのないかな!
テキスト進捗ですが、合同サイトのコピー本用の嵐主を書きあげました。
やっぱり設楽編よりちょっと短くなった。多分両方合わせてワードで30ページ弱くらいでしょうか。両面コピーすると、7~8枚くらいになるのかな。これならステープラでとめられるかも(Aさま、情報提供ありがとうございます!)。
次はお題話書くので、自サイトの更新はもう少し先になる予定です。
書くとしたらなんだろ…大迫編かなぁ。もしかしたらカレン編連載書くかもです。
拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です!
お友達の誕生日プレゼントを探しに出たのですが、昼ごはんも食べずに4時間ぶっ通しで歩きまわってフラッフラ、しかもブーツなんぞ履いてたせいで、以前側転して(あれ? 側転した話ここで書いたっけ。まあいっかw)痛めたあばらの痛みがまた蘇ってしまったのでした。マイガー。
しかし、色んなお店を観て回るのって楽しいですネ!
ついつい自分の好きな鍵モチーフの雑貨なんかも見てしまいました。
そしたらあるわあるわ、昔と比べてたくさんありました。アクセサリやら
小物やら。スプーンの持ち手が差し込む側になってて、スプーンのすくう部分が鍵の頭になってるヤツがあって欲しかったナ…いつか買おう。
ああ、どうして人は好きなものにだけ囲まれて暮らせないのだらう。
(いやそうしてる人もいるはず)
色んなものが堆積して、重くなって身動きとれなくなるのです。物理的にも精神的にも。
戯言はこの辺にしといて、とりあえず、衝動買いした戦利品がこれ
↓↓↓
ま、似たようなもの持ってるんですがね…ちょっとテイストが違うというか、重量感(値段が安いわりに、ですが)に惚れたというか…。
ここを覗いて下さる方でも御存じナイ方がほとんどと思いますが、
管理人は鍵フェチなのです。
何度も書いてますが、ホントはサイト名も「鍵穴ノ向コウ側」にする予定だったんですよ。でもぐぐったら既にもう使用してる方がいらっしゃったという…。
たくさん鍵モチーフの品物が増えたのはいいのですが、まあ、数が増えれば玉石混交、うーん、これはな、というものも勿論あります。今はピアスを探しています。どっかにいいのないかな!
テキスト進捗ですが、合同サイトのコピー本用の嵐主を書きあげました。
やっぱり設楽編よりちょっと短くなった。多分両方合わせてワードで30ページ弱くらいでしょうか。両面コピーすると、7~8枚くらいになるのかな。これならステープラでとめられるかも(Aさま、情報提供ありがとうございます!)。
次はお題話書くので、自サイトの更新はもう少し先になる予定です。
書くとしたらなんだろ…大迫編かなぁ。もしかしたらカレン編連載書くかもです。
拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です!
もう花粉、杉じゃなくてヒノキになってるそうですね、アサマです、こんにちは。
まだ…症状が続いてるということは私ヒノキもだったんだわ、と今更ながら気付きました。結構な量の血を抜かれるというので、一度も検査したことがないのです。しかしそうも言ってられないか…一度行っとくか…。
ケータイで「花粉の飛散情報」って変換しようとしたら「花粉の悲惨情報」って出て、おぉ、なんて頭イイケータイなんだ、と感動しました。持ち主のことをよくわかってるネ!(←
去年の5月末くらいから、夜早く寝て朝早く起きるというヨジラー(4時に起きる人)、早ければサジラー(3時に起きる人…ってこれは言うかどうかわからない)生活を開始したんですが、花粉症が酷くなってからは夜活動していました。寝起きの花粉症状がひどくて、せっかく早起きしたのにティッシュで鼻かみに時間を費やすのがもったいなくて…でも夜、疲れて眠い目をこすりこすりだとやっぱり効率が悪い…。
そういうわけでまた、4時起きの生活に戻すことにしました。杉花粉の最盛期よりは症状が落ち着いたのでw
そんな感じで、合同サイトの方で作るおまけのコピー本用の設楽主を書きあげました。
ちょっと…長くなったな…。もう一本書く予定の嵐主話と併せてステープラでちゃんととめられるかどうか心配です。とりあえず2作目も仕上げて試作品を作ってみないことにはなんとも言えないですが。
いや、しかし、一番心配なのは、作ったけど貰い手が全然いないかもってことですね…ガクブル。
お題もやらないといけないのに、突発的に思いついたニーナ編とか大迫編とか書きたくて困っています。やはり柔道部組が熱い…!
拍手&簡単メッセージへのチェックありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
まだ…症状が続いてるということは私ヒノキもだったんだわ、と今更ながら気付きました。結構な量の血を抜かれるというので、一度も検査したことがないのです。しかしそうも言ってられないか…一度行っとくか…。
ケータイで「花粉の飛散情報」って変換しようとしたら「花粉の悲惨情報」って出て、おぉ、なんて頭イイケータイなんだ、と感動しました。持ち主のことをよくわかってるネ!(←
去年の5月末くらいから、夜早く寝て朝早く起きるというヨジラー(4時に起きる人)、早ければサジラー(3時に起きる人…ってこれは言うかどうかわからない)生活を開始したんですが、花粉症が酷くなってからは夜活動していました。寝起きの花粉症状がひどくて、せっかく早起きしたのにティッシュで鼻かみに時間を費やすのがもったいなくて…でも夜、疲れて眠い目をこすりこすりだとやっぱり効率が悪い…。
そういうわけでまた、4時起きの生活に戻すことにしました。杉花粉の最盛期よりは症状が落ち着いたのでw
そんな感じで、合同サイトの方で作るおまけのコピー本用の設楽主を書きあげました。
ちょっと…長くなったな…。もう一本書く予定の嵐主話と併せてステープラでちゃんととめられるかどうか心配です。とりあえず2作目も仕上げて試作品を作ってみないことにはなんとも言えないですが。
いや、しかし、一番心配なのは、作ったけど貰い手が全然いないかもってことですね…ガクブル。
お題もやらないといけないのに、突発的に思いついたニーナ編とか大迫編とか書きたくて困っています。やはり柔道部組が熱い…!
拍手&簡単メッセージへのチェックありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
ドラマ中、石立鉄男氏のキョンキョンに対する「薄汚ぇシンデレラ」という罵り文句が未だに忘れられません、アサマですこんにちは(古すぎて振り向かずとも誰もついてきてないのがひしひしと感じられる)。
タイトルのドキサバっていうのは
「テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海と山のLovePassion」というDS版ゲームのことです。6月23日に発売予定。
これは、PS2版で2本に分かれていたもの(海ver.と山ver.)がDS版でひとつにまとめられて楽しめるようになったもので、テニプリキャラ総勢44人(PS2版は40人)を攻略できるというとんでもないゲームです。サバイバルってついているのからわかるように、船で遭難して救助が来るまでぴちぴち男子たちとサバイバルしながら仲良くなるというけしからん内容。うん、けしからんね!!
アサマはこのゲーム、PS2版は未プレイなのですが、この前に、「学園祭の王子様(通称学プリ)」がやはりPS2版からDSに移植された(もっと学園祭の王子様(通称モアプリ)ので、「絶対にドキサバも移植来る!」と信じて疑っておりませんでした。やはりな!
そして、このドキサバがですね、某F様から、PS2版ではCERO-Aだったのが、DS版ではCERO-Bになっているという情報をゲットしたのです!
(※(一応)CEROとは?
日本国内で販売される家庭用ゲームソフトは、コンピュータエンタテインメント機構(CERO)によって審査が行われ、ゲーム内容によって対象年齢を示す『CEROレーティングマーク』がパッケージに記載される。
ちなみにA:全年齢対象 B:12歳以上 C:15歳以上 D:17歳以上 Z:18歳以上のみとなっている。18歳以上がいきなりZになるところが、なんとはなしにそこはかとなくうん、いやはや(意味不明)。ちなみにアサマはCERO-Bより上のものはプレイしたことがないです。)
何があったーーー!?
学プリもなんですが、まあ、攻略キャラがみんな中学生なので(でも全然中学生らしくない。一部のキャラがすごいフェロモン出して口説いてくる。「三千世界の鴉を殺し」とか言うかフツー!)、内容もそれに沿った爽やかなストーリー展開が多いのですが(手つなぎ、ハグ止まり)
果たして、この繰り上げにはいったいどんな意味があるのか。
アサマなりに予想してみました(そこ、暇人って言わない)。
1)移植版の新規追加イベントでCERO-B相当のものが新たに加えられた
2)古いゲームなので、PS2版発売当時よりも、現在はもっと判定基準が厳しくなり、B判定を受けた(事実関係は調べてません)
3)追加攻略キャラの四天宝寺のメンバーがまだ明らかになっていないが、もしかしてこれに白石が加わり、彼のキメセリフ「う~ん、絶頂(エクスタシー)!」が判定基準にひっかかった。
…うーん、このぐらいしか思いつかない。
3)の根拠は、学プリがモアプリになる時にやはりCERO-AからCERO-Bになったことから推測したのでした。漫画も読んでないし、アニメも途中までで白石くんのことよくしらんので、そのセリフだけ聞いたことがあって変態かと思ってたw(酷い)。
個人的には、1)希望です。でもあくまで爽やかにね! スポーツマンらしくね!
GSサイトのブログで全然関係ない話題すみませんでした(平伏)。
先日アップした大迫編ですが、大迫ちゃんの恋愛の姿勢がゲームプレイをしただけでは(しかも1度しか攻略してない)まだよくわからないので、まったくの妄想です。早くバンビのことをどう思ってるかモノローグ的に語るドラマCDとか出ないかなぁ~。
もっと一直線、卒業後恋人になったら怒涛のごとく堂々とした態度で熱々カップルになるような気もするんですが…。個人的にはストイックなのが好みなので、今回もあんな感じになりました。在学中何もできなかったのだから、卒業後も思慮深い大人でいて欲しい。随分以前に初めて書いた大迫編「ボクらはキミのガチレンジャー!」の延長みたいな感じかな?
次は合同サイトの方の話と原稿に本腰入れたいので、ちょっと更新は先になるかもです。
拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
返信不要のHさま、御来訪ありがとうございました!
メッセージを下さったお客様、続きにお返事です。
タイトルのドキサバっていうのは
「テニスの王子様 ドキドキサバイバル 海と山のLovePassion」というDS版ゲームのことです。6月23日に発売予定。
これは、PS2版で2本に分かれていたもの(海ver.と山ver.)がDS版でひとつにまとめられて楽しめるようになったもので、テニプリキャラ総勢44人(PS2版は40人)を攻略できるというとんでもないゲームです。サバイバルってついているのからわかるように、船で遭難して救助が来るまでぴちぴち男子たちとサバイバルしながら仲良くなるというけしからん内容。うん、けしからんね!!
アサマはこのゲーム、PS2版は未プレイなのですが、この前に、「学園祭の王子様(通称学プリ)」がやはりPS2版からDSに移植された(もっと学園祭の王子様(通称モアプリ)ので、「絶対にドキサバも移植来る!」と信じて疑っておりませんでした。やはりな!
そして、このドキサバがですね、某F様から、PS2版ではCERO-Aだったのが、DS版ではCERO-Bになっているという情報をゲットしたのです!
(※(一応)CEROとは?
日本国内で販売される家庭用ゲームソフトは、コンピュータエンタテインメント機構(CERO)によって審査が行われ、ゲーム内容によって対象年齢を示す『CEROレーティングマーク』がパッケージに記載される。
ちなみにA:全年齢対象 B:12歳以上 C:15歳以上 D:17歳以上 Z:18歳以上のみとなっている。18歳以上がいきなりZになるところが、なんとはなしにそこはかとなくうん、いやはや(意味不明)。ちなみにアサマはCERO-Bより上のものはプレイしたことがないです。)
何があったーーー!?
学プリもなんですが、まあ、攻略キャラがみんな中学生なので(でも全然中学生らしくない。一部のキャラがすごいフェロモン出して口説いてくる。「三千世界の鴉を殺し」とか言うかフツー!)、内容もそれに沿った爽やかなストーリー展開が多いのですが(手つなぎ、ハグ止まり)
果たして、この繰り上げにはいったいどんな意味があるのか。
アサマなりに予想してみました(そこ、暇人って言わない)。
1)移植版の新規追加イベントでCERO-B相当のものが新たに加えられた
2)古いゲームなので、PS2版発売当時よりも、現在はもっと判定基準が厳しくなり、B判定を受けた(事実関係は調べてません)
3)追加攻略キャラの四天宝寺のメンバーがまだ明らかになっていないが、もしかしてこれに白石が加わり、彼のキメセリフ「う~ん、絶頂(エクスタシー)!」が判定基準にひっかかった。
…うーん、このぐらいしか思いつかない。
3)の根拠は、学プリがモアプリになる時にやはりCERO-AからCERO-Bになったことから推測したのでした。漫画も読んでないし、アニメも途中までで白石くんのことよくしらんので、そのセリフだけ聞いたことがあって変態かと思ってたw(酷い)。
個人的には、1)希望です。でもあくまで爽やかにね! スポーツマンらしくね!
GSサイトのブログで全然関係ない話題すみませんでした(平伏)。
先日アップした大迫編ですが、大迫ちゃんの恋愛の姿勢がゲームプレイをしただけでは(しかも1度しか攻略してない)まだよくわからないので、まったくの妄想です。早くバンビのことをどう思ってるかモノローグ的に語るドラマCDとか出ないかなぁ~。
もっと一直線、卒業後恋人になったら怒涛のごとく堂々とした態度で熱々カップルになるような気もするんですが…。個人的にはストイックなのが好みなので、今回もあんな感じになりました。在学中何もできなかったのだから、卒業後も思慮深い大人でいて欲しい。随分以前に初めて書いた大迫編「ボクらはキミのガチレンジャー!」の延長みたいな感じかな?
次は合同サイトの方の話と原稿に本腰入れたいので、ちょっと更新は先になるかもです。
拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます!
返信不要のHさま、御来訪ありがとうございました!
メッセージを下さったお客様、続きにお返事です。