忍者ブログ
メインはサイトのレス用です。たまに他愛無ない日常の事も。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日サイトを更新しました。

葉月編で「初恋は、」です。
前回書こうかな~、と言っていたラインナップに全然上がっていない葉月くんのお話を更新していることに、自分で驚いています。
糖度はゼロです。オチもありません。

…とか書いていると、一体誰に向かって言い訳をしているのかな、と思ったりもします。
なんのために書いているのか、とたまーに、ふと真面目に考えたりもします。
細々と続けているのは、間違いなく、書く前も、書いている最中も、書いた後も、キャラクターのことを考えていられるのが楽しいから、というのが一番の理由なんですが。

GS楽しいな!(✿´ ꒳ ` )(着地)
PR
公約(?)ギリギリになってしまいましたが、本日サイトを更新しました。

予告通り真咲編で「トシウエカレシ」です。
前回の記事でタイトル考えなきゃ、なんて書いた割には平平凡凡たる題名になりましたが、まあ、今までだって突出したタイトルなんて、うちのサイトのどこを探してもありはしないのでした。
タイトルがうまく決められないのは、話にテーマがないからなのでは!? と若干反省しつつ、今回も好き放題書きました。
デイジーが、真咲先輩とお付き合いして初めて先輩のお部屋に行く小話です。
よかったら覗いてやってください。
ちょっと何度も見直してる暇がなかったので、誤字脱字等ありましたら、ご容赦下さい。

「遅くても来週中には」の文言のホントに遅い方になってしまったのは、自由時間のほとんどを宮ノ杜家のご子息につぎ込んでいたからです。怖いよ…ゲーム(ハマると)怖いよ…(´д`|||)
Vita版でモダンノスタルジィを購入したんですが、これはもう幻燈ノスタルジィも買うしかないのか…(白目)

この後の更新予定ですが、19日に瑛誕企画様の掲載が終了するようなので、投稿した瑛誕テキストをサイトにアップします。あとは、玉バンかニナバンなど、気が向いたものを。でもある日突発的に嵐バン書きたくなったりするので、毎度予定は未定です。

サイトから拍手ありがとうございます!
引き続き普段より大分多めで嬉しかったです。
これは真咲編をアリだ、と思っていただけたのか、それとも、なんでもいいから更新頑張れよ! ってことなのか、拍手数を表す棒グラフ(で出るんですよ、管理画面)では判断ができませんが、とにもかくにも、少なくともサイトに人が来て下さってる! とわかるので、大変ありがたいです(*^_^*)

ではまた!
タイラーお誕生日おめでとう!
書いた話は残念ながら少ないですが(3つくらいだったかな)、でも桜井兄弟と絡むし、大迫学級でずっと一緒だし、つまり嵐さんともクラスメイトだし、なんて素敵な立ち位置(*´▽`*)
タイラーは、GS3の良心、その控えめさは国宝級、と思ってます。
その思いの丈は、昔書いた「It's My Brand New Day」という話に込めたつもりでおります。
誕生日に何か書ければよかったんですが…残念ながら今日の更新は

またもや真咲編です。

タイトルは「そして庭師の腕の中」。すごく短いです。拍手御礼小話にでも入れればよかったかな、と思わないでもない。
サイトの説明文にも書いてありますが、まったく色気のない事後のお話です。
全年齢サイトを標榜している我が家なので、まあいつもこんなものです。
よかったら覗いてやって下さい。

なんか今真咲先輩が異様に来ててですね…実はもう一本書いてあります。
タイトルはええと、なんだったかな、あ、そうだ、まだ決まってなかった。短いとは言え三本も続けざまに書いたので、若干ごっちゃになってます。
早ければ明日、遅くても来週中にはアップできるかと思います。
おお、今月は最低でも4回は更新できる計算ですね! ホント珍しい!(自分で言うなし)

全然関係ないですが、ツイッターでフォロワさんがおすすめしてくれた、「華ヤカ哉、我ガ一族」を注文しました。早ければ明日くらいには届くかな?
なんか序盤はゴミだのなんだのと罵られるらしいので、

ご主人様キャラがその遙か高みから主人公ちゃんの元へ転げ落ちてるくるのが今から超絶楽しみです。

サイトから拍手ありがとうございます!
連打して下さった方もいらっしゃって、うーん、連続して更新したからでしょうか。
大変ありがたく思っておりますヾ(*´エ`*)ノヤル気充填!

ではまた近々、真咲編更新で! …タイトル考えなきゃ…(笑)
本日サイトを更新しました。

真咲編でタイトルは「大学生・真咲元春の光明」です。
真咲先輩が、スーパーのタイムセールのカップ麺買いに走るお話です。
例の出歩きイベントがベースです。
あのイベントで、デイジーの力を借りて50個を確保したという真咲先輩ですが、
おひとりさま5個まで1リッチ、という事は、真咲先輩本人とデイジーを抜くと
8人もの人に買い物を頼んだことになります。真咲先輩の人望のなせるわざですね!

まあ、毎度なんてこともない小話ですが、よかったら覗いてやってください。

にしても、おぉ、超珍しく二日続けて更新したぞ。
GS2も、ネタさえ浮かべばどのキャラでもまだまだ書く気は満々です。
ホントは量より質が大事とは思いますが。
今天地くんのコミュノベを読み返していて、天デジもいいな! って思って
によによしています。一日1話なので、今日やっと3話目が読める。

サイトから拍手ありがとうございました!
昨日サイトを更新しました。

玉緒編で「ブルームーンが見ていた」です。
先日7月31日(だったかな)がブルームーンだったので、これをネタにツイッターの140字SSを書いたのですが、それを焼き直してちょっと長くしたものです。
よかったら覗いてやって下さい。

久々にはばたいているんですが(今まだ1年目の12月)玉緒狙いでプレイしていたら、ぽつぽつ何か書けそうな気がして、もしかしたら上記以外に二本くらい玉緒編が書けるんじゃ、と、とらぬ狸の皮算用をしています。そのうちの一本は、先日とん挫するかも、と書いた話で、やっぱりはばたかないで過去の記憶だけで書こうと思ったのが間違いでした。はばたかないと!はばたけ!

タイトルの尚和高校というのは、「水の旋律」というゲームの中に出てくる高校で、管理人このゲーム好きなんですよ。随分昔のものなので、今プレイするともう相当古いですが…

乙女ゲーをやりはじめて間もない頃、ゲームショップに貼られている販促ポスターを見て気になって予約購入したものでした。実際プレイしたら凄く好きになったので、勘は間違っていなかった。

ちなみに、初乙女ゲはPS2版GS1で、次にやったのは、きまぐれストロベリーカフェだったかな。その次に怪盗アプリコット(これはPS版でのちにPS2版も買った)、召しませ浪漫茶房、そして水の旋律、くらいの順だったような(うろ覚え)。ゲームソフト高かったので、あんまり本数プレイしてないです。今でもそれは変わってない。

はばたき学園と尚和高校に同時に通っているので、まあ、夜寝る前に一日2時間できれば今日は凄いゲームした!って感じなので、あんまり進まないですが、のんびりやりたいと思います。ちなみに昨日は40分くらいやって寝落ちしてしまった。夏疲労…

サイトから拍手ありがとうございました!
そういや、先日8月3日でサイトが7周年を迎えました。PS2版GS2発売日を記念に選んで立ち上げたので、この日付なのです。来年でGS2も10周年かぁ…。
まー、移転もしたし、へき地なので、当時からずっと通って下さってる方はまずいないと思いますが、もし継続して訪れて下さってる方がいましたら、御礼申し上げます。


本日サイトを更新しました。

先日書いた、完全新作ではない不二山編で、「その男、くまさんにつき。」とその後日談、「それだけを、見ていた。」です。お友達にお祝いに押し付けた時にはタイトルなかったんですが、サイトにアップするにあたって無題が増えすぎてもわかりにくいと思って考えてはみたものの、さっぱり思いつかず。かえって無題の方がよかったんじゃ、という気がひしひしとしますが、嵐さんに関わることについて考えた時間だけは無駄ではないと無条件に信じています(真顔)。

そんな感じで、短いお話二編、よかったら覗いてやって下さい。

遥か6はようやくルードくんがデレてくれて、なんて真面目でいい子なんだろう、と感動しております。他人に厳しく、自分にもっと厳しいルードくん可愛いですね!ようやく4章に入ったところなので、この先どんなエンディングを迎えることができるのか楽しみです…攻略見てないけど、迎えられる…よね…? GSみたいに散々蜜月を味わったあと教会のドアが開かないとか、ホントつらい。

それではまた!

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
プロフィール
HN:
アサマ
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・漫画・アニメ・SS書き
自己紹介:
ゲーム好きが高じてSS書いてます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)応接間(Blog) All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]