ちょっと調子が悪いアサマです、こんにちは。
喉が…痛い! で、喉が腫れると耳も痛いんですヨ私。
でも熱はナイ。早寝早起き生活をしているので、風邪引いてもわりと酷くならないんですが、喉が痛いのは辛抱たまらんです。早く治らないかなぁ~。
急に寒くなったんで、皆さまもどうか体調にはくれぐれも気を付けてこの秋をお過ごしください。
テキスト進捗ですが、設楽編を書いてます。現在8割ぐらい。
なぜか設楽先輩が熱い。まぁ、今書いてるのは元々書く予定のものではあったんですが。
タイトルは前回と同じ「春、来たりて。」ただし【Ver.Bambi】がつきます。タイトルは同じでも、前回とはまったく別次元の話です。ただ、親友告白後の話ってところは同じです。バンビ視点。ベタベタです。今月中旬からリアルでちょっと忙しい予定なんで、まあ、10月中に上げられればいいかなーと思ってます。
これ以外にもポコポコ設楽先輩のネタが浮かんでいます。
オフで(オフセットではなくオフラインの略w)作る予定の苦恋本の設楽編、元にあったネタよりもこっちのがいいか、と思うような話が浮かんだのでこちらと差し替えです。タイトルも決まりました。ホントに作れるのか怪しいので、オフラインのページ更新しても更新履歴にのっけてないのですが(チキン)、たまにこそこそと更新しています。コウ兄だけネタもタイトルも固まらないナ……。
拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます~。
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
コメント欄からメッセージ下さったl様には、コメント欄から返信させていただいております。
喉が…痛い! で、喉が腫れると耳も痛いんですヨ私。
でも熱はナイ。早寝早起き生活をしているので、風邪引いてもわりと酷くならないんですが、喉が痛いのは辛抱たまらんです。早く治らないかなぁ~。
急に寒くなったんで、皆さまもどうか体調にはくれぐれも気を付けてこの秋をお過ごしください。
テキスト進捗ですが、設楽編を書いてます。現在8割ぐらい。
なぜか設楽先輩が熱い。まぁ、今書いてるのは元々書く予定のものではあったんですが。
タイトルは前回と同じ「春、来たりて。」ただし【Ver.Bambi】がつきます。タイトルは同じでも、前回とはまったく別次元の話です。ただ、親友告白後の話ってところは同じです。バンビ視点。ベタベタです。今月中旬からリアルでちょっと忙しい予定なんで、まあ、10月中に上げられればいいかなーと思ってます。
これ以外にもポコポコ設楽先輩のネタが浮かんでいます。
オフで(オフセットではなくオフラインの略w)作る予定の苦恋本の設楽編、元にあったネタよりもこっちのがいいか、と思うような話が浮かんだのでこちらと差し替えです。タイトルも決まりました。ホントに作れるのか怪しいので、オフラインのページ更新しても更新履歴にのっけてないのですが(チキン)、たまにこそこそと更新しています。コウ兄だけネタもタイトルも固まらないナ……。
拍手&簡単メッセージにチェックありがとうございます~。
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
コメント欄からメッセージ下さったl様には、コメント欄から返信させていただいております。
PR
※11月6日追記:こちらの作品に加筆修正したものをサイトに上げ直しました。
えー、久々にカレン編以外でこちらでSSアップしてみました。
それと言うのも。
密林でぽちっと買ってしまったからです。「FUJIYAMA GREEN」!
それがこれ
↓↓↓

以前通りすがりのお客様から「こういうフレグランスがあるんですよ~」と教えていただいて気になっていたのですが、最近また相互して下さってるT様との間で話題になって調べたら、お安くなっていたので「え? これ買ってみちゃう?」とばかりに注文してみました!
このグリーンの他に、普通のフジヤマ(女性用)とかフジヤマ・オムって言う男性用とか、フジヤマ・ディープパープルって言う女性用とかあるみたいですが、アマゾンの商品説明に(以下引用)
『富士山をイメージしたフジヤマ・シリーズの第三作目です。和のテイストという意味では三作の中でもっとも際立った、グリーン・ティー香をベースにしたシトラス・グリーン・ノートで、富士の持つ雄大な緑を感じさせるアロマティカルな一品です。2001年発売。トップはグリーンティ、ベルガモット、レモン、マンダリンなど。ミドルはスズラン、シクラメン、タイム、ミントなど。ラストはベイ(月桂樹)、シダー、ホワイトムスクなど。品のあるグリーン香は男性にも女性にもオススメ。オールシーズンを通して気軽に使える勝手の良さも魅力ですね』
って書かれたんですよ。グリーンティー…緑茶…嵐さん? みたいなノリで買ってしまったことよ。
実は管理人、普段は香水の類は一切つけない(どっちかって言うと苦手。デパートの化粧品売り場に行くと鼻がまがりそうになる)のですが、嵐さんの名を冠したものとなれば話は別です!
わーイイ香り! 爽やか~!!
こ、これが、これが嵐さんの香りなのね…!(病気)
l様(通りすがりっておっしゃってたからもういらっしゃってないかもだけど)、改めまして、教えて下さってありがとうございました!
おまけにこれにまつわるSSを思いついてしまいました。というわけでカッとなって書いた。
よかったら続きを読んでやって下さい…。
拍手&簡単メッセージクリックありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、お返事もう少々お待ち下さい!
えー、久々にカレン編以外でこちらでSSアップしてみました。
それと言うのも。
密林でぽちっと買ってしまったからです。「FUJIYAMA GREEN」!
それがこれ
↓↓↓

以前通りすがりのお客様から「こういうフレグランスがあるんですよ~」と教えていただいて気になっていたのですが、最近また相互して下さってるT様との間で話題になって調べたら、お安くなっていたので「え? これ買ってみちゃう?」とばかりに注文してみました!
このグリーンの他に、普通のフジヤマ(女性用)とかフジヤマ・オムって言う男性用とか、フジヤマ・ディープパープルって言う女性用とかあるみたいですが、アマゾンの商品説明に(以下引用)
『富士山をイメージしたフジヤマ・シリーズの第三作目です。和のテイストという意味では三作の中でもっとも際立った、グリーン・ティー香をベースにしたシトラス・グリーン・ノートで、富士の持つ雄大な緑を感じさせるアロマティカルな一品です。2001年発売。トップはグリーンティ、ベルガモット、レモン、マンダリンなど。ミドルはスズラン、シクラメン、タイム、ミントなど。ラストはベイ(月桂樹)、シダー、ホワイトムスクなど。品のあるグリーン香は男性にも女性にもオススメ。オールシーズンを通して気軽に使える勝手の良さも魅力ですね』
って書かれたんですよ。グリーンティー…緑茶…嵐さん? みたいなノリで買ってしまったことよ。
実は管理人、普段は香水の類は一切つけない(どっちかって言うと苦手。デパートの化粧品売り場に行くと鼻がまがりそうになる)のですが、嵐さんの名を冠したものとなれば話は別です!
わーイイ香り! 爽やか~!!
こ、これが、これが嵐さんの香りなのね…!(病気)
l様(通りすがりっておっしゃってたからもういらっしゃってないかもだけど)、改めまして、教えて下さってありがとうございました!
おまけにこれにまつわるSSを思いついてしまいました。というわけでカッとなって書いた。
よかったら続きを読んでやって下さい…。
拍手&簡単メッセージクリックありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、お返事もう少々お待ち下さい!
ルカのクリスマス話が書きたい…アサマですこんにちはw 渡辺美里さんの曲は素敵ですね!
この間の設楽先輩の話だって堂々と春の話なので季節感まるで無視がセオリーみたいな拙サイト、クリスマスの話書いたって別にいいと思うんですが、今は他に先にやることがあるんだ…。だからドキサバの話だって書くの我慢してるんだ…そうそう、この間の記事で書いた「放/課後の/王/子様」のことですが、乾先輩もかなりいい味出してた。なんかすごく好きになった。面白キャラとして。
さっきまで公園遊びをしていたんですが、砂で山を無心になって作りながらふと思い付いたこと。それはGSシリーズがPSP版に移植されるにあたって、色々また特典がついて通常版より高く売るんだろうなとかコナスタ限定予約特典があるのかな、とかいうことでした(全然無心じゃない)。もしもGS3だけでなく無印や2も移植されると仮定して(気が早いw)、これを是非、と思ったもの、それは
DS版GS無印plusについてたミニドラマ「それからの二人」のGS2・GS3版を付けてくれ573さん…!
幸せなエンドを迎えた後の公式ミニドラマの破壊力といったら超ド級でしたからね! しょっぱなの葉月くんで即死。もりりんも良かったし、氷室先生に至っては、教師との恋愛に慎重な私(大迫先生万歳)でも、うわああああ! ってなりましたからね! 色様は面白く、和馬の煮え切らなさに萌え、兄やんの鍵に悶絶し(「めっちゃ嬉しいよ」の発音大好きだ…!)、千晴くんの頼もしさにメロメロ、壬の甘えっぷりにローリング、ひびやんも可愛かった、あれ、一鶴さんだけ記憶がないおかしいな。後で聴き返そう。(※聴き返した。そうだ! トメさんのおかげで一鶴さんの過去が分かったんだったwしかも一鶴さんからのプロポーズを忘れるなんて私のバカバカバカ)
ヤバいマジで無印やりたくなってきた。
2も3も作ったっていいと思う! ていうか是非聴きたい! 届けこの思い…! いやホントにそう思ってるならこんなとこで叫んでないで、公式サイトに毎日要望メール出したらいいんですね。はは。
テキスト進捗ですが、オフ用のニナバン話をじりじり書き進めて、現在約三割程度。
なんか話膨らまし過ぎて何ページになるのか皆目見当つかなくなってきた。もしかしたら赤城くんも出るかも。
後はぼんやりとカレン編連載の出だしを考えてます。そんな感じで。
拍手ありがとうございます!
返信不要のN様、わざわざ再度メッセージありがとうございます! やはりブログからメッセージ下さったN様でしたか! 拍手小話にまで感想いただけて管理人大はしゃぎです\(^o^)/ ありがとうございました!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
この間の設楽先輩の話だって堂々と春の話なので季節感まるで無視がセオリーみたいな拙サイト、クリスマスの話書いたって別にいいと思うんですが、今は他に先にやることがあるんだ…。だからドキサバの話だって書くの我慢してるんだ…そうそう、この間の記事で書いた「放/課後の/王/子様」のことですが、乾先輩もかなりいい味出してた。なんかすごく好きになった。面白キャラとして。
さっきまで公園遊びをしていたんですが、砂で山を無心になって作りながらふと思い付いたこと。それはGSシリーズがPSP版に移植されるにあたって、色々また特典がついて通常版より高く売るんだろうなとかコナスタ限定予約特典があるのかな、とかいうことでした(全然無心じゃない)。もしもGS3だけでなく無印や2も移植されると仮定して(気が早いw)、これを是非、と思ったもの、それは
DS版GS無印plusについてたミニドラマ「それからの二人」のGS2・GS3版を付けてくれ573さん…!
幸せなエンドを迎えた後の公式ミニドラマの破壊力といったら超ド級でしたからね! しょっぱなの葉月くんで即死。もりりんも良かったし、氷室先生に至っては、教師との恋愛に慎重な私(大迫先生万歳)でも、うわああああ! ってなりましたからね! 色様は面白く、和馬の煮え切らなさに萌え、兄やんの鍵に悶絶し(「めっちゃ嬉しいよ」の発音大好きだ…!)、千晴くんの頼もしさにメロメロ、壬の甘えっぷりにローリング、ひびやんも可愛かった、あれ、一鶴さんだけ記憶がないおかしいな。後で聴き返そう。(※聴き返した。そうだ! トメさんのおかげで一鶴さんの過去が分かったんだったwしかも一鶴さんからのプロポーズを忘れるなんて私のバカバカバカ)
ヤバいマジで無印やりたくなってきた。
2も3も作ったっていいと思う! ていうか是非聴きたい! 届けこの思い…! いやホントにそう思ってるならこんなとこで叫んでないで、公式サイトに毎日要望メール出したらいいんですね。はは。
テキスト進捗ですが、オフ用のニナバン話をじりじり書き進めて、現在約三割程度。
なんか話膨らまし過ぎて何ページになるのか皆目見当つかなくなってきた。もしかしたら赤城くんも出るかも。
後はぼんやりとカレン編連載の出だしを考えてます。そんな感じで。
拍手ありがとうございます!
返信不要のN様、わざわざ再度メッセージありがとうございます! やはりブログからメッセージ下さったN様でしたか! 拍手小話にまで感想いただけて管理人大はしゃぎです\(^o^)/ ありがとうございました!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
本日サイトを更新しました。
久々に設楽先輩です。親友告白後のお話。
これと同じテーマ(?)で別パターンのネタがもう一本あるのでそのうち書きます。
親友告白エンドって美味しいな!(mgmg)
うちの嵐さんもそうなんですが、設楽先輩もどっかおかしい。多分管理人がド庶民で芸術パラが低くて拙宅の設楽先輩が上流階級の人やピアニストらしくないからなんだと思いますが…。それでも設楽編と言い張りたい。
とにかく設楽先輩にはクサイ台詞を吐かせたい。設楽先輩にクサイ台詞を吐かせ隊。
あと、なんか設楽×バンビには喧嘩して欲しい。設楽先輩のあの高慢さ(可愛い)を仏のように受け流せるティーンエイジャーガールはいない(と思いたい)。むっとしてつっかかってふん! みたいになって欲しいのです。あとコウ兄×バンビもそう。幼なじみ的犬も喰わない夫婦喧嘩をして欲しい。
嵐さんはバンビがむくれてもまったく意に介さないでナデナデして欲しい。
ニーナには土下座も含め平謝りして欲しい。
玉緒先輩にはバンビは本気で突っかかったりしない(突っかかるような材料がない)。
ルカはぷんぷんしてるバンビにさらに嫌がらせして結局泣かせてそれでも反省せずにたまんねーってぎゅうぎゅう抱きしめて欲しい。
まあ、そんな感じで新作設楽編、よろしかったらクリックしてやってください(平伏)。
最近本屋でアニメ化が決まった「新・テ/ニスの/王/子様」を立ち読みしてたんですが、
仁王が出てた…!
てっきり本編から退場してしまった(最初の方も少し立ち読みしてた←買えよw)と思ってたんですが、ちゃんと出番在ったのね! これでアニメでも安心です。いや、登場人物多すぎるのでどこまで出てくるのかわからないですが…漫画6巻までかぁ…買おかな…ちなみに4コマ漫画の「放/課後/の王/子様」は買いました。面白かった! 結構大石先輩がいい味出てました。あとタカさんも。青学が多いのはしょうがないけど、他の学校ももっと書いて欲しい。昨年秋に1巻が出たきりらしいけど、2巻はまだなのかな。早く出ないかな~。
あと日本推理作家協会・編著の「ミステリーの書き方」って言う本を買ったんですが、これが想像以上に分厚い本で密林から届いてびっくりしました。厚さが30mmもあった。
わりと良く読んでたミステリィ作家さん(宮部氏とか赤川氏とか綾辻氏とか有栖川氏とか)が作品を書くためのノウハウを晒していると言うので購入したのですが、なるほど、レビューにあったように、ミステリィ限定ではなく、物語を書く上で参考になりそうです。この中の知識を活かして…活かして…活かしてぇ(願望かよw)。
サイトは趣味でやってるだけとは言え、もうちょっと真摯に書かないとな、とふんどしを引き締めさせていただきました。いや、一応大真面目にやってるつもりではあるんですが、こう、なんというかキリッとね…子育ての講演会を聴いて、もっとしっかり子育てをしなきゃな、とわが身を振り返るのと似てるような気がします。こんなわかりにくい喩を書いてるようではまだまだだね(byリョーマ)。
次は…次は…サイト向けにはカレンさん編かな…。
2月のラブコレに申し込むかどうかまだぐずぐずしてます。申し込むならサークルカットなるものを描かねばならないらしい…まだ作品も出来てないのにw
一応真剣にサークル名を考えてみました。
その名も
【錠前屋・A.L.R.(アンチ・ロックド・ルーム)】
…意味がわからない! という声が方々から聴こえてきそうです。一応由来もあるんですが…。
どうしよう、ホントに。
拍手ありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
碧さんには後ほどそちらにお邪魔してお返事させていただきます! ううう、碧さーーーーん!!!(涙)
久々に設楽先輩です。親友告白後のお話。
これと同じテーマ(?)で別パターンのネタがもう一本あるのでそのうち書きます。
親友告白エンドって美味しいな!(mgmg)
うちの嵐さんもそうなんですが、設楽先輩もどっかおかしい。多分管理人がド庶民で芸術パラが低くて拙宅の設楽先輩が上流階級の人やピアニストらしくないからなんだと思いますが…。それでも設楽編と言い張りたい。
とにかく設楽先輩にはクサイ台詞を吐かせたい。設楽先輩にクサイ台詞を吐かせ隊。
あと、なんか設楽×バンビには喧嘩して欲しい。設楽先輩のあの高慢さ(可愛い)を仏のように受け流せるティーンエイジャーガールはいない(と思いたい)。むっとしてつっかかってふん! みたいになって欲しいのです。あとコウ兄×バンビもそう。幼なじみ的犬も喰わない夫婦喧嘩をして欲しい。
嵐さんはバンビがむくれてもまったく意に介さないでナデナデして欲しい。
ニーナには土下座も含め平謝りして欲しい。
玉緒先輩にはバンビは本気で突っかかったりしない(突っかかるような材料がない)。
ルカはぷんぷんしてるバンビにさらに嫌がらせして結局泣かせてそれでも反省せずにたまんねーってぎゅうぎゅう抱きしめて欲しい。
まあ、そんな感じで新作設楽編、よろしかったらクリックしてやってください(平伏)。
最近本屋でアニメ化が決まった「新・テ/ニスの/王/子様」を立ち読みしてたんですが、
仁王が出てた…!
てっきり本編から退場してしまった(最初の方も少し立ち読みしてた←買えよw)と思ってたんですが、ちゃんと出番在ったのね! これでアニメでも安心です。いや、登場人物多すぎるのでどこまで出てくるのかわからないですが…漫画6巻までかぁ…買おかな…ちなみに4コマ漫画の「放/課後/の王/子様」は買いました。面白かった! 結構大石先輩がいい味出てました。あとタカさんも。青学が多いのはしょうがないけど、他の学校ももっと書いて欲しい。昨年秋に1巻が出たきりらしいけど、2巻はまだなのかな。早く出ないかな~。
あと日本推理作家協会・編著の「ミステリーの書き方」って言う本を買ったんですが、これが想像以上に分厚い本で密林から届いてびっくりしました。厚さが30mmもあった。
わりと良く読んでたミステリィ作家さん(宮部氏とか赤川氏とか綾辻氏とか有栖川氏とか)が作品を書くためのノウハウを晒していると言うので購入したのですが、なるほど、レビューにあったように、ミステリィ限定ではなく、物語を書く上で参考になりそうです。この中の知識を活かして…活かして…活かしてぇ(願望かよw)。
サイトは趣味でやってるだけとは言え、もうちょっと真摯に書かないとな、とふんどしを引き締めさせていただきました。いや、一応大真面目にやってるつもりではあるんですが、こう、なんというかキリッとね…子育ての講演会を聴いて、もっとしっかり子育てをしなきゃな、とわが身を振り返るのと似てるような気がします。こんなわかりにくい喩を書いてるようではまだまだだね(byリョーマ)。
次は…次は…サイト向けにはカレンさん編かな…。
2月のラブコレに申し込むかどうかまだぐずぐずしてます。申し込むならサークルカットなるものを描かねばならないらしい…まだ作品も出来てないのにw
一応真剣にサークル名を考えてみました。
その名も
【錠前屋・A.L.R.(アンチ・ロックド・ルーム)】
…意味がわからない! という声が方々から聴こえてきそうです。一応由来もあるんですが…。
どうしよう、ホントに。
拍手ありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
碧さんには後ほどそちらにお邪魔してお返事させていただきます! ううう、碧さーーーーん!!!(涙)
本日サイトを更新しました。
拙宅の宝物庫に素敵イラストを1点入庫です。
「もやしとコチ豆」様のもやし様が、ブログで秋のリクエスト企画を開催されており(既に受付は終了しております)、これを見つけたとたん喜び勇んで速攻でリクを申し込ませていただきました。締め切られたら大変! と焦ったせいか、おかしなリクをしてしまったにもかかわらず、素晴らしい逸品に仕上げていただきました。そして、是非とも拙宅に飾りたい、と願い出ましたところ、特別に許可をいただきました。ううう、ヨカッタ…(二次創作的に)生きてて…管理人、もやし様の大ファンなのです。絵のクオリティが高いのはもちろんのこと、漫画のストーリー性も大変素晴らしく、何度泣かされたかわかりません。特にもやし様の描かれる柔道部組が最高です。なのでこの作品、まごうことなき宝物であります(*^_^*)
ところでタイトルの件なのですが…
柔道部組△の台詞を集めるべく(面倒で途中になってた)△デートを繰り返しているのですが、まあ喋るは喋るは、ダブルデート中も帰り道のダブル大接近も、今まで聞いたことない台詞がぼっろぼろ出てきて、うわああああ、こんなこと兄弟と先輩ズでもやってたら時間いくらあっても足りねー! と嬉しい悲鳴です。
まあ発売から大分時間が経っているので周知の事実だと思って書きますが、二人デートで3パターンの会話があるように(そしてときめきだと3回目が特別会話になる)、△デートでも同じ場所で3パターンもの会話が展開されるのであります。(ただし、一か所で行ける場所が複数ある(例:水族館・イルカショー・水中トンネル)場合には選べず、「水族館」だけで3パターンとなる)映画館とかはまだどうなるか試してないですが…。まあ映画ごとの感想があるとは思えないから、最高でもやっぱり3パターンなのかなぁ。
おまけに、ダブル大接近中に、ルーレットで吹き出しマークを引き当てると、そこでの会話がその日に行った場所に限定した特別会話になったりして(しかもここでもニーナと嵐さん版の2パターンに分かれる)、うわあああ、どんだけパターンあんだよ、と身もだえております。集めきれねぇ…! まさか、ハートマークの内緒話(だったかな?)でも同じことあったりせんだろうな…。
そして、3回連続同じ場所でデートすると、後半2回分はダブル大接近が起こらないようです(とりあえず私がプレイした時はそうだった)。そうすると、ダブル大接近でのデート場所限定特別会話(プール【※すいません森林公園噴水の間違いでした。汗】なら「水に濡れるの禁止」とか嵐さんが言いだす)を起こす可能性が断然低くなるわけで…。デート中の通常3人会話を集めるだけならそれでも良いですが、やっぱ特別会話がニヤリとするようなものがあるんですよね、ズルしないで別のデート場所をはさんで進めるしかないのか。あああああ…。
データ回収はうちの青嵐(=ポメラ)でもいいんですが、データベース作成用のノートパソコンが欲しいと一瞬思ってしまいました(^_^;)
PSP版出る前に台詞回収できるのか? せっかく集めてるんだから、サイトに会話集ページとかもアップしてもいいかもな…でも時間がないな…。
なんてことを、隙を見てやっています。たまに自分の人生の使い道についてふと考えることなきにしもあらず。(GS)愛のみに生きてよいものか。
拍手ありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
瑛イチさまにはそちらにお邪魔してお返事とさせていただきました。
拙宅の宝物庫に素敵イラストを1点入庫です。
「もやしとコチ豆」様のもやし様が、ブログで秋のリクエスト企画を開催されており(既に受付は終了しております)、これを見つけたとたん喜び勇んで速攻でリクを申し込ませていただきました。締め切られたら大変! と焦ったせいか、おかしなリクをしてしまったにもかかわらず、素晴らしい逸品に仕上げていただきました。そして、是非とも拙宅に飾りたい、と願い出ましたところ、特別に許可をいただきました。ううう、ヨカッタ…(二次創作的に)生きてて…管理人、もやし様の大ファンなのです。絵のクオリティが高いのはもちろんのこと、漫画のストーリー性も大変素晴らしく、何度泣かされたかわかりません。特にもやし様の描かれる柔道部組が最高です。なのでこの作品、まごうことなき宝物であります(*^_^*)
ところでタイトルの件なのですが…
柔道部組△の台詞を集めるべく(面倒で途中になってた)△デートを繰り返しているのですが、まあ喋るは喋るは、ダブルデート中も帰り道のダブル大接近も、今まで聞いたことない台詞がぼっろぼろ出てきて、うわああああ、こんなこと兄弟と先輩ズでもやってたら時間いくらあっても足りねー! と嬉しい悲鳴です。
まあ発売から大分時間が経っているので周知の事実だと思って書きますが、二人デートで3パターンの会話があるように(そしてときめきだと3回目が特別会話になる)、△デートでも同じ場所で3パターンもの会話が展開されるのであります。(ただし、一か所で行ける場所が複数ある(例:水族館・イルカショー・水中トンネル)場合には選べず、「水族館」だけで3パターンとなる)映画館とかはまだどうなるか試してないですが…。まあ映画ごとの感想があるとは思えないから、最高でもやっぱり3パターンなのかなぁ。
おまけに、ダブル大接近中に、ルーレットで吹き出しマークを引き当てると、そこでの会話がその日に行った場所に限定した特別会話になったりして(しかもここでもニーナと嵐さん版の2パターンに分かれる)、うわあああ、どんだけパターンあんだよ、と身もだえております。集めきれねぇ…! まさか、ハートマークの内緒話(だったかな?)でも同じことあったりせんだろうな…。
そして、3回連続同じ場所でデートすると、後半2回分はダブル大接近が起こらないようです(とりあえず私がプレイした時はそうだった)。そうすると、ダブル大接近でのデート場所限定特別会話(
データ回収はうちの青嵐(=ポメラ)でもいいんですが、データベース作成用のノートパソコンが欲しいと一瞬思ってしまいました(^_^;)
PSP版出る前に台詞回収できるのか? せっかく集めてるんだから、サイトに会話集ページとかもアップしてもいいかもな…でも時間がないな…。
なんてことを、隙を見てやっています。たまに自分の人生の使い道についてふと考えることなきにしもあらず。(GS)愛のみに生きてよいものか。
拍手ありがとうございます!
メッセージ下さったお客様、続きにお返事です。
瑛イチさまにはそちらにお邪魔してお返事とさせていただきました。
昨日やっとビズログ最新号をゲットしました、アサマですこんにちはw
喜び勇んでGS3情報をチェックしようとページをめくったら、目に飛び込んでくる見開き広告ページ。
「VitaminX Detective B6」…!?!?
VitaminXで探偵モノキターーーー!
ここでも何度も言ってますが、管理人大の探偵好きなんです。
ちなみに今木曜ミステリーシアターのコナン実写を観てます。やっとためてた録画追いついた! いや、元々コナン好きなんですが、平次の役でシンケンジャーの殿が出るって聞いてて絶対全部観るって決めてたのです。
正義をつかさどる探偵は俺のジャスティス(毎度意味不明)。
堂本剛くん(初代金田一少年)しかり、松潤(二代目金田一少年)しかり、小栗くん(初代工藤新一)しかり、神木くん(探偵学園Q)はちょっと当時ハマるには若過ぎたけどw
漫画が原作の探偵役をやった俳優をあますことなく好きになってしまう私です。なので今回の溝端くんも松坂くんも(元々殿が好きだった)殿堂入りに決まりです。
そんな感じなので、乙女ゲで探偵ものが出るとつい買ってしまう(例:原宿探偵学園スチールウッド)のです。なのでこのVitamiXで探偵ってのも多分買ってしまうと思います。元々B6好きだしな…VitaminXでは瑞希に一番ハマりました。でもホントはT6が好きで、九影先生と二階堂先生が好きでした。VitaminZは千聖。でもXほどはハマらなかった。Zに出てきた教師のB6にギャーギャー言ってましたwww 瞬と一が短髪になってて嬉しかった。逆に瑞希が長髪になっててちょっとガッカリした。
Vitaminシリーズ、途中までは割とドラマとかキャラソンとか買ってたんですが、展開が広がり過ぎて途中で脱落しました。GSシリーズもあの半分でいいからCD出して欲しい。そしたら絶対脱落しない自信があります(ほんまか)。
これからビズログで詳細が明らかになるらしいので、PSP版のGS3の情報を追っかけるついでにこっちもチェックしようと思ってます(*^_^*)
拍手ありがとうございます!
テキストは…書いてません(汗)。8月半ばから合同サイト向けにわりとアウトプットしてたので、ちょっと中休み…インプットにいそしみたいと思います。現在ニーナを集中攻略中。
次書くとしたらなんだろ…カレンさん連載か、工事中になってる設楽先輩話か、もしくは親友告白後の設楽先輩か…なぜか今設楽先輩が地味に這い上がってきてます。ニナバン本の準備をしたいのに何故。現実逃避でしょうか(遠い目)。
そう言えば、最近更新してないのにお客様がちょっと多めで、GS3PSP移植情報が出回ってからのような気がします。やはり公式に動きがあるとアンダーグラウンドにもそのおこぼれが回ってくるんでしょうかwww
つづきにビズログに載ってたGS3情報についてギャーギャー言ってます。
ネタばれがお嫌な方はノークリックでお願いしますw
念の為反転もしています。
喜び勇んでGS3情報をチェックしようとページをめくったら、目に飛び込んでくる見開き広告ページ。
「VitaminX Detective B6」…!?!?
VitaminXで探偵モノキターーーー!
ここでも何度も言ってますが、管理人大の探偵好きなんです。
ちなみに今木曜ミステリーシアターのコナン実写を観てます。やっとためてた録画追いついた! いや、元々コナン好きなんですが、平次の役でシンケンジャーの殿が出るって聞いてて絶対全部観るって決めてたのです。
正義をつかさどる探偵は俺のジャスティス(毎度意味不明)。
堂本剛くん(初代金田一少年)しかり、松潤(二代目金田一少年)しかり、小栗くん(初代工藤新一)しかり、神木くん(探偵学園Q)はちょっと当時ハマるには若過ぎたけどw
漫画が原作の探偵役をやった俳優をあますことなく好きになってしまう私です。なので今回の溝端くんも松坂くんも(元々殿が好きだった)殿堂入りに決まりです。
そんな感じなので、乙女ゲで探偵ものが出るとつい買ってしまう(例:原宿探偵学園スチールウッド)のです。なのでこのVitamiXで探偵ってのも多分買ってしまうと思います。元々B6好きだしな…VitaminXでは瑞希に一番ハマりました。でもホントはT6が好きで、九影先生と二階堂先生が好きでした。VitaminZは千聖。でもXほどはハマらなかった。Zに出てきた教師のB6にギャーギャー言ってましたwww 瞬と一が短髪になってて嬉しかった。逆に瑞希が長髪になっててちょっとガッカリした。
Vitaminシリーズ、途中までは割とドラマとかキャラソンとか買ってたんですが、展開が広がり過ぎて途中で脱落しました。GSシリーズもあの半分でいいからCD出して欲しい。そしたら絶対脱落しない自信があります(ほんまか)。
これからビズログで詳細が明らかになるらしいので、PSP版のGS3の情報を追っかけるついでにこっちもチェックしようと思ってます(*^_^*)
拍手ありがとうございます!
テキストは…書いてません(汗)。8月半ばから合同サイト向けにわりとアウトプットしてたので、ちょっと中休み…インプットにいそしみたいと思います。現在ニーナを集中攻略中。
次書くとしたらなんだろ…カレンさん連載か、工事中になってる設楽先輩話か、もしくは親友告白後の設楽先輩か…なぜか今設楽先輩が地味に這い上がってきてます。ニナバン本の準備をしたいのに何故。現実逃避でしょうか(遠い目)。
そう言えば、最近更新してないのにお客様がちょっと多めで、GS3PSP移植情報が出回ってからのような気がします。やはり公式に動きがあるとアンダーグラウンドにもそのおこぼれが回ってくるんでしょうかwww
つづきにビズログに載ってたGS3情報についてギャーギャー言ってます。
ネタばれがお嫌な方はノークリックでお願いしますw
念の為反転もしています。