アサマ@実家に帰省中です。
生活ペースが変わったのもさることながら、ちょっと忙しくしておりましてここのところネットにアクセスできずにおりました。
ようやく時間が作れたので意気揚々と今これを書きに来ています。
しかしテキスト書きが全然できていません…。
あけおめルカテキストの完成も怪しくなってきました。しょうがないから年末ぎりぎりに走ってセーフにするか、真打は遅れて登場とばかりに堂々と遅刻するかどちらかになりそうです。突然思いついた親友設楽先輩のクリスマス話とかももうクリスマス終わっちゃったよ! ひっそりとクリスマス仕様にしていたサイトのヘッダーやページの色も元に戻さねば・・・。
しかし脳だけは作業する体と関係なく元気なので、嵐さんのことをがっつり考えて暮らしています。あとは三月のGSイベントのこととか。VISAカード分の抽選始まってますね!どきどきする。葉月くん(緑川さん)の美声で歌い上げられているイベントソング「いつも心にときめきを」が素晴らしくて既にそらで歌えるようになりました(実家くる前に覚えた)。動画、新しい絵はないですが、それだけに今までやってきたゲームプレイ中に観たスチルと一緒に思い出が走馬灯のように(死亡フラグか)次々と浮かび…誰も彼も愛すべき、というか愛してる、と思いを新たにしつつ見てたら、あっと言う間に歌詞も覚えられました。カラオケみたいに歌詞が出るんですが、「あれ、ここなんだっけ?」と詰まっても、キャラの顔とともにそのパートが浮かぶのです。『手と手をつないだら』は(あ、ルカの△スチル)とか、『笑ったり(Yes!)歌ったり(Yes!)』だったら(…あ、ここは真咲先輩のクリスマススチルだな)のように。
そうそう、予約が始まっているキャラクターブックで32人分のショートモノローグが載るってツイッターでまわってきた時には興奮を抑え切れませんでした。嬉しい!超嬉しい!特に大迫ちゃんのものに期待しています。お願いだからバンビへの(熱い)思いの丈を打ち明けてくれ…!32人分読み終えた時はおそらく 巨大なパワー 爆発エネルギー 輝くデジタル 回路がショート(書きながら、未来警察ウラシマンをご存知の方がここを見ている確率の低さに戦いてみる)
俯瞰して自分を見てみると随分正気を失っているな、と思わないでもないですが、とにかくGS大好きです。(うん、知ってる、って簡単にあしらわれそうだ)
留守がちな間もサイトからツボ押し&簡単メッセージありがとうございます!
ブログ記事(特に嵐さんの続編)や、オフ用拍手画面からもぽちぽちありがとうございました!
メッセージ下さった方あてに、続きにお返事です。大変遅くなってしまって申し訳ございません!
生活ペースが変わったのもさることながら、ちょっと忙しくしておりましてここのところネットにアクセスできずにおりました。
ようやく時間が作れたので意気揚々と今これを書きに来ています。
しかしテキスト書きが全然できていません…。
あけおめルカテキストの完成も怪しくなってきました。しょうがないから年末ぎりぎりに走ってセーフにするか、真打は遅れて登場とばかりに堂々と遅刻するかどちらかになりそうです。突然思いついた親友設楽先輩のクリスマス話とかももうクリスマス終わっちゃったよ! ひっそりとクリスマス仕様にしていたサイトのヘッダーやページの色も元に戻さねば・・・。
しかし脳だけは作業する体と関係なく元気なので、嵐さんのことをがっつり考えて暮らしています。あとは三月のGSイベントのこととか。VISAカード分の抽選始まってますね!どきどきする。葉月くん(緑川さん)の美声で歌い上げられているイベントソング「いつも心にときめきを」が素晴らしくて既にそらで歌えるようになりました(実家くる前に覚えた)。動画、新しい絵はないですが、それだけに今までやってきたゲームプレイ中に観たスチルと一緒に思い出が走馬灯のように(死亡フラグか)次々と浮かび…誰も彼も愛すべき、というか愛してる、と思いを新たにしつつ見てたら、あっと言う間に歌詞も覚えられました。カラオケみたいに歌詞が出るんですが、「あれ、ここなんだっけ?」と詰まっても、キャラの顔とともにそのパートが浮かぶのです。『手と手をつないだら』は(あ、ルカの△スチル)とか、『笑ったり(Yes!)歌ったり(Yes!)』だったら(…あ、ここは真咲先輩のクリスマススチルだな)のように。
そうそう、予約が始まっているキャラクターブックで32人分のショートモノローグが載るってツイッターでまわってきた時には興奮を抑え切れませんでした。嬉しい!超嬉しい!特に大迫ちゃんのものに期待しています。お願いだからバンビへの(熱い)思いの丈を打ち明けてくれ…!32人分読み終えた時はおそらく 巨大なパワー 爆発エネルギー 輝くデジタル 回路がショート(書きながら、未来警察ウラシマンをご存知の方がここを見ている確率の低さに戦いてみる)
俯瞰して自分を見てみると随分正気を失っているな、と思わないでもないですが、とにかくGS大好きです。(うん、知ってる、って簡単にあしらわれそうだ)
留守がちな間もサイトからツボ押し&簡単メッセージありがとうございます!
ブログ記事(特に嵐さんの続編)や、オフ用拍手画面からもぽちぽちありがとうございました!
メッセージ下さった方あてに、続きにお返事です。大変遅くなってしまって申し訳ございません!
(お手数ですが、反転してご覧下さい)
>匿名希望さま
ご来訪ありがとうございます! お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。
ぽろっと書いたハリー編にお言葉ありがとうございます~。すっかり2から3の話ばかり書くようになってしまいましたが、2を再プレイしたらきっと滾るだろうと思うので、書きかけのメモいつか書けるようにとっておきたいと思います! これからもマイペースにやっていくつもりですので、また気が向かれましたら、ぶらっと遊びにきてやってください。今年も残り少なくなりましたが、どうかよいお年をお過ごしください。
拍手&メッセージありがとうございました!
>micolさま
ご来訪ありがとうございます!
勝手に着想をお借りして書いてしまったにもかかわらず、普段どおりの暖かいお言葉をいただけてほっとしておりました。早くお礼を述べなくてはならないところ、ばたばたしておりまして遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
micolさまの嵐さんの萌え台詞で、続きを数行、と思ったのに、何故かフードコートを出る場面をちらっと書いたら、そのままとまらなくなって嵐さんにダウンを脱がせるくだりを思いついてしまいました。マネージャー・バンビだったらなんとしても嵐さんの行為を(嬉しいと思いつつ)止めるだろう、と思い、【あの】嵐さんを止められる手が一体あるのか、と思ったらこんなことに。そうですよね、ショップの店員さんにこにこしていたでしょうね!私はその店員さんになりたいです。それともラブラブの二人を僻んで「リア充爆発しろ!」とか思うんでしょうか。そんな想像をするだけでにやにやしてしまいます。
どーーんと構えている嵐さんがちょっとだけやせ我慢していたら嬉しいな、という妄想でした。micolさまから感想をいただかなかったら生まれることのない小話でした。本当にありがとうございました!
イラストから生まれたお話も読んでくださって嬉しいです。嵐さんを親友というつらい立場においてしまってすみません。
ただつらい、という話もサイトにはおいてありますが、決心した嵐さんだったら、きっと苦境を乗り越え逆転勝ちすると信じて書いたお話です。イラストの楽しそうに向き合う大迫先生と嵐さんから、こんなしょっぱい話しか思いつかないことには忸怩たるものがありますが、進路のことやらなにやら大迫先生には随分お世話になっている嵐さんなので、その大迫先生が恋敵だったら…という妄想に、どうしても飛びつきがちになってしまいます。壁は大きければ大きいほど、乗り越えた後、嵐さんは更にいい男になっているはず!
そうそう、後輩達に佐伯くんが混じってましたね(笑)。とてもシリアスな台詞ですが、GSファンにはわりとネタ的に使われることが多いので、それに乗っかってみました。金メダリストの先輩のこと、きっと方々でみんな自慢することでしょうね!
姿なき新名についても触れてくださってありがとうございます!
新名のそつのなさは半端ないので、きっと嵐さんから新入生歓迎隊長に任命されて奮闘したのではないか、と想像します。尊敬する先輩のために頭をフル回転させる新名を想像するとそれだけで萌え転がりそうになります。大迫ちゃんも入れて、柔道部組素晴らしい!公式様の生み出した設定の卓越っぷりは本当に半端ないですよね!
今年も残り少なくなりましたが、micolさまからいただいたお言葉に随分励ましていただいた年でした。どうかよいお年をお過ごしください。
ツボ押し&メッセージありがとうございました!
>匿名希望さま
ご来訪ありがとうございます! お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。
ぽろっと書いたハリー編にお言葉ありがとうございます~。すっかり2から3の話ばかり書くようになってしまいましたが、2を再プレイしたらきっと滾るだろうと思うので、書きかけのメモいつか書けるようにとっておきたいと思います! これからもマイペースにやっていくつもりですので、また気が向かれましたら、ぶらっと遊びにきてやってください。今年も残り少なくなりましたが、どうかよいお年をお過ごしください。
拍手&メッセージありがとうございました!
>micolさま
ご来訪ありがとうございます!
勝手に着想をお借りして書いてしまったにもかかわらず、普段どおりの暖かいお言葉をいただけてほっとしておりました。早くお礼を述べなくてはならないところ、ばたばたしておりまして遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
micolさまの嵐さんの萌え台詞で、続きを数行、と思ったのに、何故かフードコートを出る場面をちらっと書いたら、そのままとまらなくなって嵐さんにダウンを脱がせるくだりを思いついてしまいました。マネージャー・バンビだったらなんとしても嵐さんの行為を(嬉しいと思いつつ)止めるだろう、と思い、【あの】嵐さんを止められる手が一体あるのか、と思ったらこんなことに。そうですよね、ショップの店員さんにこにこしていたでしょうね!私はその店員さんになりたいです。それともラブラブの二人を僻んで「リア充爆発しろ!」とか思うんでしょうか。そんな想像をするだけでにやにやしてしまいます。
どーーんと構えている嵐さんがちょっとだけやせ我慢していたら嬉しいな、という妄想でした。micolさまから感想をいただかなかったら生まれることのない小話でした。本当にありがとうございました!
イラストから生まれたお話も読んでくださって嬉しいです。嵐さんを親友というつらい立場においてしまってすみません。
ただつらい、という話もサイトにはおいてありますが、決心した嵐さんだったら、きっと苦境を乗り越え逆転勝ちすると信じて書いたお話です。イラストの楽しそうに向き合う大迫先生と嵐さんから、こんなしょっぱい話しか思いつかないことには忸怩たるものがありますが、進路のことやらなにやら大迫先生には随分お世話になっている嵐さんなので、その大迫先生が恋敵だったら…という妄想に、どうしても飛びつきがちになってしまいます。壁は大きければ大きいほど、乗り越えた後、嵐さんは更にいい男になっているはず!
そうそう、後輩達に佐伯くんが混じってましたね(笑)。とてもシリアスな台詞ですが、GSファンにはわりとネタ的に使われることが多いので、それに乗っかってみました。金メダリストの先輩のこと、きっと方々でみんな自慢することでしょうね!
姿なき新名についても触れてくださってありがとうございます!
新名のそつのなさは半端ないので、きっと嵐さんから新入生歓迎隊長に任命されて奮闘したのではないか、と想像します。尊敬する先輩のために頭をフル回転させる新名を想像するとそれだけで萌え転がりそうになります。大迫ちゃんも入れて、柔道部組素晴らしい!公式様の生み出した設定の卓越っぷりは本当に半端ないですよね!
今年も残り少なくなりましたが、micolさまからいただいたお言葉に随分励ましていただいた年でした。どうかよいお年をお過ごしください。
ツボ押し&メッセージありがとうございました!
PR